News to The Future
最近の投稿

朝鮮半島情勢

北朝鮮 弾道ミサイル2発発射 いずれもEEZ外に落下か<NHK>2023年3月27日 9時38分

防衛省は27日朝、北朝鮮から弾道ミサイル2発が発射され、いずれも日本のEEZ=排他的経済水域の外側に落下したとみられると発表しました。 船舶や航空機への被害の情報は入っていないということで、防衛省が警戒・監視を続けていま …

米韓合同演習に米強襲揚陸艦が合流、数年ぶり規模の上陸訓練<ロイター日本語版>2023年3月23日4:51 午後

[釜山(韓国) 23日 ロイター] – 米韓両軍の合同上陸訓練「双竜訓練」に米強襲揚陸艦「マキン・アイランド」が合流した。当局者が23日明らかにした。 今回の上陸訓練は数年ぶりの規模となる。20日に韓国東海岸 …

北朝鮮核実験、差し迫っている様子なし 引き続き警戒=米当局者<ロイター日本語版>2023年3月23日1:46 午後

[ワシントン 22日 ロイター] – 米国防情報局(DIA)のスコット・ベリエ長官は22日、現在行っている米韓軍事演習中に北朝鮮が核実験を行う様子は見られないとしつつ、警戒を続けていると述べた。 米当局者らは …

北朝鮮、22日に複数の巡航ミサイル発射=韓国軍<ロイター日本語版>2023年3月22日4:59 午後

[ソウル 22日 ロイター] – 韓国軍合同参謀本部は、北朝鮮が22日に複数の巡航ミサイルを東岸沖に向けて発射したと発表した。 ミサイルは同日午前10時15分ごろ北朝鮮東部の咸鏡南道から発射されたとしている。 …

米韓、6月に過去最大の実弾演習実施 同盟70周年イベントの一環<ロイター日本語版>2023年3月22日3:44 午後

[ソウル 22日 ロイター] – 韓国国防省は22日、米軍と合同で6月に過去最大の実弾演習を実施すると発表した。 北朝鮮の相次ぐミサイル発射で緊張が高まるなかでの演習で、米韓同盟70周年を迎えたイベントの一環 …

韓国、北朝鮮向け77品目輸出規制 人工衛星開発関連<ロイター日本語版>2023年3月21日1:49 午後

[ソウル 21日 ロイター] – 韓国外務省は21日、北朝鮮の人工衛星開発に関連する品目の輸出を規制する「監視リスト」を発表した。 監視リストの対象となった77品目は、第三国経由の北朝鮮への輸出が禁止される。 …

北朝鮮、核による反撃訓練を実施 金総書記「準備態勢確保を」<ロイター日本語版>2023年3月20日7:16 午前

[ソウル 20日 ロイター] – 北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記は米軍と韓国軍による攻撃に対し核による反撃を想定した軍事演習を視察した。国営の朝鮮中央通信(KCNA)が20日に伝えた。 KCNAは18─19日 …

朝鮮半島情勢(16日)

▽北朝鮮、16日発射はICBM火星17と発表 「米韓演習に警告」<ロイター日本語版>2023年3月17日7:16 午前 ▽米韓の軍事演習は危険な挑発行為、侵略戦争の準備=北朝鮮大使<ロイター日本語版>2023年3月16日 …

北朝鮮がICBM級弾道ミサイル、約70分飛翔 きょう日韓首脳会談<ロイター日本語版>2023年3月16日8:10 午前

[ソウル/東京 16日 ロイター] – 北朝鮮は16日朝、平壌付近から大陸間弾道弾(ICBM)級の弾道ミサイル1発を東岸沖へ発射した。ミサイルは1時間以上飛行し、北海道西方の日本の排他的経済水域(EEZ)外に …

北朝鮮、14日にミサイル試験を実施=KCNA<ロイター日本語版>2023年3月15日7:14 午前

[ソウル 15日 ロイター] – 北朝鮮国営の朝鮮中央通信(KCNA)は15日、北朝鮮軍が14日の軍事演習でミサイル2発を発射したと報じた。 西岸付近の黄海南道から地対地戦術弾道ミサイル2発を発射し、約611 …

北朝鮮、12日午前に潜水艦からミサイル発射=韓国軍<ロイター日本語版>2023年3月13日6:41 午前

[ソウル 13日 ロイター] – 韓国軍合同参謀本部は13日、北朝鮮が12日午前に潜水艦からミサイルを発射したと発表した。 韓国と米国の情報当局がミサイル発射の詳細を分析しているという。

米韓への対応、農業を討議 正恩氏出席、党中央軍事委会議―北朝鮮<時事ドットコム>2023年03月12日09時04分

 【ソウル時事】北朝鮮の朝鮮中央通信は12日、金正恩朝鮮労働党総書記が出席し、党中央軍事委員会拡大会議が開かれたと伝えた。会議では米韓の「戦争挑発策動」に対応し「戦争抑止力をより効果的に行使し、威力を持って攻勢的に活用す …

北朝鮮の金総書記、実戦に向け訓練強化を指示=KCNA<ロイター日本語版>2023年3月10日6:48 午前

[ソウル 10日 ロイター] – 北朝鮮国営の朝鮮中央通信(KCNA)は10日、同国が9日に実施した「火力襲撃訓練」により「実際の戦争」に対応する能力を証明したと報じた。金正恩朝鮮労働党総書記は訓練を視察した …

北朝鮮の金総書記、実戦に向け訓練強化を指示=KCNA<ロイター日本語版>2023年3月10日6:48 午前

[ソウル 10日 ロイター] – 北朝鮮国営の朝鮮中央通信(KCNA)は10日、同国が9日に実施した「火力襲撃訓練」により「実際の戦争」に対応する能力を証明したと報じた。金正恩朝鮮労働党総書記は訓練を視察した …

北朝鮮ミサイル、米国が撃墜試みれば宣戦布告とみなす=金与正氏<ロイター日本語版>2023年3月7日6:45 午前

[ソウル 7日 ロイター] – 北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記の妹、金与正党副部長は北朝鮮が発射したミサイルを米国が撃墜しようとすれば「宣戦布告」と見なすと警告した。国営の朝鮮中央通信(KCNA)が7日、声明 …

日米韓の防衛強化非難 「限界線越えた」と主張―北朝鮮<時事ドットコム>2023年03月04日22時06分

 【ソウル時事】北朝鮮外務省は4日、「軍縮・平和研究所」研究員名の論評で、米国と日韓両国について「軍備増強の動きが許容できない危険な限界線を越えている」と非難した。その上で「核抑止力は地域の力の均衡を保障し、新たな戦争勃 …

北朝鮮の金総書記、農業の「根本的変革」指示 食料不足懸念の中<ロイター日本語版>2023年2月28日9:01 午前

[ソウル 28日 ロイター] – 北朝鮮の国営メディアは28日、金正恩朝鮮労働党総書記が前日の党中央委員会第8期第7回拡大総会で、農業生産の「根本的な変革」を呼びかけたと報じた。同国を巡っては食料不足が深刻化 …

北朝鮮、23日に巡航ミサイル発射訓練 「2000キロ飛行」と報道<ロイター日本語版>2023年2月24日6:41 午前

[ソウル 24日 ロイター] – 北朝鮮は23日、戦略巡航ミサイル発射訓練を実施した。国営の朝鮮中央通信(KCNA)が伝えた。 それによると、朝鮮人民軍の東部地域にある戦略巡航ミサイル部隊の小隊が、金策市で東 …

日米韓が共同訓練、イージス艦で情報共有 北朝鮮ICBM級発射で<ロイター日本語版>2023年2月22日4:19 午後

[東京 22日 ロイター] – 日米韓3カ国は22日、北朝鮮が大陸間弾道弾(ICBM)級ミサイルを発射したことなどを受け、イージス艦を使った共同訓練を実施した。 日本の防衛省によると、日本からは護衛艦あたご、 …

北核実験場周辺に放射性物質拡散リスク、日本に影響も=人権団体<ロイター日本語版>2023年2月21日1:51 午後

[ソウル 21日 ロイター] – 韓国を拠点とする人権団体「転換期正義ワーキンググループ」は21日、北朝鮮の地下核実験場があった北東部・豊渓里(プンゲリ)周辺の住民が、地下水を通じて拡散した放射性物質にさらさ …

1 2 3 27 »

カテゴリー

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © ニュースで未来を読む All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.