Yoolim Lee、Livia Yap
- 「スーパーX-Fi」は「ゲームチェンジャー」
- 1989年にはマイケル・ジャクソン氏もブースに訪れた
2011年10月に亡くなった米アップルの共同創業者スティーブ・ジョブズ氏に哀悼の意と共に賛辞が世界中で広がっていた同月11日、クリエイティブテクノロジーのシム・ウォンホー会長兼最高経営責任者(CEO)はシンガポールの新聞に1万6000米ドル(約180万円)をかけ全面広告を打った。「グレートなレッスン」と「グレートな製品」に加え、「全世界」を垣間見せてくれたとして、ジョブズ氏に感謝をささげる広告だった。

多くの新聞の読者は不思議に思ったかもしれない。4億台以上のパソコンでオーディオ用に使われていた「サウンド・ブラスター」カードで知られたシム氏は、音楽用のポータブルプレーヤーでジョブズ氏とライバル関係にあったからだ。06年には競争がエスカレートし、シム氏は「iPod(アイポッド)」が特許侵害だとしてアップルを提訴。ジョブズ氏との交渉は緊張をはらみ、同氏がほとんど1人で話していたとシム氏は振り返る。シム氏は結局、1億米ドルで和解。ジョブズ氏はその時の発表文で「クリエイティブは早期にこうした特許を得て極めて幸福だ」とコメントした。
だがその後、クリエイティブの衰退が始まった。アップルの驚異的な業績改善の一端を担ったのは2001年に発売されたアイポッドだ。1999年につくられたシム氏のMP3プレーヤーは事実上、世界市場で生き残ることができなかった。
クリエイティブの株価はシンガポール市場で2000年3月に上場来高値64シンガポール・ドルを記録したが、17年には1シンガポール・ドルまで落ち込んだ。07年には米ナスダック市場から自主的に撤退した。

だがシム氏は捲土(けんど)重来を期していた。1億米ドルを超える投資と何年もの取り組みを経て誕生したのが「スーパーX-Fi」だ。「ゲームチェンジャー」、つまり大変革をもたらす画期的な製品だと同氏は自負する。

クリエイティブが「ホログラフィックオーディオ」と呼ぶテクノロジーで、ヘッドホンそのものからではなく、離れた場所にある複数のスピーカーが発するようなサウンドを体験できるという。現在63歳のシム氏はインタビューで、「人生でこれほど興奮したことはなかった」と語った。
スーパーX-Fiのテクノロジーは米ラスベガスで毎年開催される家電見本市「CES」で18年の最優秀賞を受賞。このニュースとアナリストがポジティブな見方を示したことで、同社株は同年2月23日-3月5日の7営業日で7倍に値上がりした。
現在の株価はその時より下げているものの、17年時点で8000万シンガポール・ドル程度だった時価総額は、約3億6500万シンガポール・ドル(約300億円)で安定している。


サウンド・ブラスターのお披露目もラスべガスのコンピューター見本市だった。1989年11月のことで、シム氏は「キング・オブ・ポップ」マイケル・ジャクソン氏がクリエイティブのブースにやって来たことを今でもはっきり覚えている。パソコンから出てくる音に魅せられたジャクソン氏は30分ほどいたという。「良い兆しだった」とシム氏が感じた通り、クリエイティブは92年、ナスダックに初めて上場するシンガポール企業となった。

原題:A Steve Jobs Rival Who Hit Hard Times Makes Remarkable Comeback(抜粋)