News to The Future

今週(10日〜16日)の注目点は、12日に予定されている大手企業の春闘一斉回答だ。連合は物価を上回る回答として6%以上を要求している。トランプ関税をめぐる不透明感を背景に、世界中で経済の先行きを懸念する声が強まっている。日本も例外ではなく株価の下落、円高進行、金利上昇など経済を取り巻く環境が少しずつ変化しはじめている。それだけに12日の集中回答の結果が重要になる。日銀も賃上げの動向に注目しており、金融政策のみならず今後の日本経済を占う上でも注目度は高い。国際情勢では11日にサウジアラビアで行われる米国とウクライナの高官会議が注目される。前日の10日にはゼレンスキー大統領と皇太子の会談も予定されている。ウクライナ戦争の停戦協議が進展するか、世界中の目がこの会議に注がれることになる。トランプ大統領はウクライナに対する軍事支援と情報提供を一時的に停止している。その一方でロシアは集中的に同国への攻撃を強化している。この間、トランプ大統領は大規模なロシアに対する経済制裁の意向を表明したが、実効性を考えると単なるパフォーマンスの可能性が強い。ロシアに傾いている米国のスタンスがこの先どうなるか、こちらからも目が離せない。E Uは臨時の首脳会議で最大1500億ユーロの軍事強化策を打ち出した。停戦協議に絡めて欧州の動きに絡も目が離せない。中国の2月C P Iが発表されたが、予想を超える下落率となった。デフレ懸念は強まる一方で、中国政府のテコ入策にも注目が集まる。国内では11日に日産の取締役会が予定されている。内田社長の進退と、退任の場合は後任社長の人事が焦点になる。

最近の投稿

ジャーナル(14日)、ジ・エンド、それだけではない可能性=自民党の終焉か

いやはや、なんと言えばいいのだろう。空いた口が塞がらないとは、こういうことを言うのだろう。とにかく呆れた。そしてなお「政治資金規正法には当たらない」と、いけしゃあしゃあと弁明する。10万円の商品券を送った対象は新人議員の …

ジャーナル(13日)、コメの価格は下がらない、なぜ国は理解しないのか=日本の米づくり崩壊への道

NHKのクローズアップ現代をみた。12日放送分。タイトルは「コメ価格高騰、備蓄米放出でどうなる?」。30分という放送時間の割に問題点を網羅的に詰め込んでいた。それはそれで評価するのだが、コメの価格問題を深く掘り下げた今後 …

ジャーナル(12日)、マネーの世界も分断、MAGAの収益化目指すJr.氏=トランプ革命で分断広がる資産運用業界

Bloombergが今朝配信した記事を興味深く読んだ。タイトルは「トランプ氏長男、MAGA経済圏の収益化図る-ESGと真っ向対立」だ。ドナルド・トランプ・ジュニア、これがトランプ大統領の長男の正式な名前だ。メディアなどで …

首相、自らの「政治とカネ」で求心力低下が浮き彫りに 参院選へ予算成立後の退陣論加熱も<産経ニュース>2025/3/14 21:32

▽首相、自らの「政治とカネ」で求心力低下が浮き彫りに 参院選へ予算成立後の退陣論加熱も 派閥のパーティー収入不記載事件で失った信頼の回復途上にある自民党で、今度は石破茂首相(党総裁)による「政治とカネ」の問題が発覚した。 …

中東情勢(14日)

▽ハマス、米人質解放に同意 イスラエルは「心理戦」と一蹴<ロイター日本語版>2025年3月15日午前 4:49 GMT+9 Nidal Al-Mughrabi, Nayera Abdallah [カイロ/ドバイ …

ウクライナ戦争(14日)

Mark Trevelyan, Maxim Rodionov ▽プーチン氏「クルスク州のウクライナ兵の命を保証」、トランプ氏の要請受け<ロイター日本語版>2025年3月15日午前 6:31 GMT+9 [14日 …

USスチールの物言う株主、保有株を積み増し-経営再建求め購入継続<bloomberg日本語版>2025年3月15日 2:12 JST

▽USスチールの物言う株主、保有株を積み増し-経営再建求め購入継続 Joe Deaux アクティビスト(物言う株主)の米アンコラ・ホールディングス・グループは、鉄鋼大手USスチールの保有株を積み増した。アンコラは経営陣を …

ドイツ、財政拡張めぐる憲法改正へ前進-緑の党の合意取り付け<bloomberg日本語版>025年3月14日 20:09 JST

▽ドイツ、財政拡張めぐる憲法改正へ前進-緑の党の合意取り付け ドイツの次期首相候補のメルツ・キリスト教民主同盟 (CDU)党首は14日、防衛・インフラ支出のための財政改革パッケージを巡り、緑の党と合意に達した。来週の議会 …

【米国市況】株反発、リスクオンで国債には売り-ドル148円台半ば<bloomberg日本語版>2025年3月15日 5:59 JST

▽【米国市況】株反発、リスクオンで国債には売り-ドル148円台半ば Rita Nazareth 14日の米国株式相場は反発。株式投資家には一定の安心感をもたらした。ただ、関税を巡るトランプ大統領の場当たり的な発言は世界の …

石破首相の商品券配布に閣僚「タイミングが悪すぎる」、維新・前原共同代表「一種の買収と」<読売新聞オンライン>2025/03/14 07:10

▽石破首相の商品券配布に閣僚「タイミングが悪すぎる」、維新・前原共同代表「一種の買収と」 野党は追及強める構え  石破首相(自民党総裁)が当選1回の自民党衆院議員15人に各10万円分の商品券を配布していた問題は、自民派閥 …

大量解雇の米連邦職員、国防総省などに復職命令 政府­縮小に打撃<ロイター日本語版>025年3月14日午前 9:39 GMT+9

▽大量解雇の米連邦職員、国防総省などに復職命令 政府­縮小に打撃 Daniel Wiessner [13日 ロイター] – 米カリフォルニア州の連邦地裁は13日、トランプ大統領による連邦政府職員削減の一環で解 …

在日米軍駐留費の負担増、日本に要請必要=グラス駐日大使候補<ロイター日本語版>2025年3月14日午前 9:10 GMT+91

▽在日米軍駐留費の負担増、日本に要請必要=グラス駐日大使候補 [ワシントン 13日 ロイター] – トランプ米大統領が次期駐日大使に指名したジョージ・グラス氏は13日、上院外交委員会の指名承認公聴会で、米国は …

コラム:「欧州の再軍備」、金融市場の注目はその財源に=唐鎌大輔氏<ロイター日本語版>2025年3月14日午前 7:22 GMT+9

▽コラム:「欧州の再軍備」、金融市場の注目はその財源に=唐鎌大輔氏 [東京 13日] – 金融市場はトランプ政権の一挙一動に右往左往する日々が続いている。そうした中、特に急変を強いられているのが欧州だ。既報の …

テスラ、米政権に報復関税巡る輸出企業への打撃に配慮を要望<ロイター日本語版>2025年3月14日午前 7:40 GMT+9

▽テスラ、米政権に報復関税巡る輸出企業への打撃に配慮を要望 David Shepardson [ワシントン 13日 ロイター] – 米電気自動車(EV)大手テスラ(TSLA.O), opens new tab …

中東情勢(13日)

▽イスラエル、ガザで大量虐殺行為と性暴力 国連調査委が指摘<ロイター日本語版>2025年3月13日午後 6:07 GMT+9 [ジュネーブ 13日 ロイター] – 国連の調査委員会は13日発表した報告書で、パ …

ウクライナ戦争(13日)

▽プーチン氏、停戦巡る米提案に同意 「根源要因」排除に協議必要<ロイター日本語版>2025年3月14日午前 2:02 GMT+9 [モスクワ 13日 ロイター] – ロシアのプーチン大統領は13日、ロシアはウ …

【米国市況】S&P調整局面入り、関税巡る懸念で-ドル147円台後半<bloomberg日本語版>2025年3月14日 5:55 JST

▽【米国市況】S&P調整局面入り、関税巡る懸念で-ドル147円台後半 Rita Nazareth 13日の米国株式市場は下落。S&P500種株価指数は直近高値からの下落率が調整局面入りの目安である10%に達した。トランプ …

【今朝の5本】仕事を始める前に読んでおきたい厳選ニュース<bloomberg日本語版>2025年3月14日 6:00 JST

▽【今朝の5本】仕事を始める前に読んでおきたい厳選ニュース マーケットで話題になったニュースをお届けします。一日を始めるにあたって押さえておきたい5本はこちら。 200% トランプ米大統領は欧州連合(EU)が米国産ウイス …

新型コロナ起源「中国・武漢ウイルス研究所の可能性高い」 独連邦情報局が米CIAに共有<産経ニュース>2025/3/13 11:32

▽新型コロナ起源「中国・武漢ウイルス研究所の可能性高い」 独連邦情報局が米CIAに共有 新型コロナウイルスの起源について、ドイツ連邦情報局(BND)が2020年、中国湖北省の武漢ウイルス研究所から誤って流出した可能性が高 …

春闘 大手企業中心に賃上げ高水準 中小企業などへの波及焦点に<NHK>2025年3月13日 6時34分

▽春闘 大手企業中心に賃上げ高水準 中小企業などへの波及焦点に ことしの春闘は、12日が集中回答日で、大手企業を中心に高い水準での賃上げが相次ぎました。これからは、賃上げの流れが中小企業や非正規雇用で働く人に波及し、大手 …

「ポケモンGO」のナイアンティック、ゲーム事業35億ドルで売却合意<bloomberg日本語版>2025年3月12日 22:56 JST

▽「ポケモンGO」のナイアンティック、ゲーム事業35億ドルで売却合意 Matthew Martin 2016年に大ヒットした「ポケモンGO」を開発した米ナイアンティックのゲーム事業を、米モバイルゲーム会社スコープリーが3 …

ビットコインで納税も、「準備資産」入りは何を意味するか-QuickTake<bloomberg日本語版>2025年3月12日 17:48 JST

▽ビットコインで納税も、「準備資産」入りは何を意味するか-QuickTake Olga Kharif トランプ米大統領は6日、ビットコインなど暗号資産(仮想通貨)の戦略備蓄を行う大統領令に署名した。これにより、ビットコイ …

米民主党、共和党のつなぎ予算案を阻止へ-民主党上院トップ<bloomberg日本語版>2025年3月13日 5:54 JST

▽米民主党、共和党のつなぎ予算案を阻止へ-民主党上院トップ Erik Wasson 今週15日の米政府機関閉鎖を回避するための共和党によるつなぎ予算案を巡り、民主党上院トップのシューマー院内総務は、党として同案を阻止する …

プーチン氏は停戦交渉長引かせる、有利な条件確保を優先-関係者<bloomberg日本語版>2025年3月12日 23:24 JST 

▽プーチン氏は停戦交渉長引かせる、有利な条件確保を優先-関係者 ロシアのプーチン大統領は恐らく最終的にはウクライナとの停戦に合意するだろうが、それ以前に自身の条件が満たされることを望み、停戦交渉を長引かせる公算が大きい。 …

米CPI、予想下回る伸び-トランプ関税の影響まだ顕在化せず<bloomberg日本語版>2025年3月12日 21:46 JST 

▽米CPI、予想下回る伸び-トランプ関税の影響まだ顕在化せず Augusta Saraiva 2月の米消費者物価指数(CPI)は4カ月ぶりの低い伸びにとどまり、過去数カ月にわたって停滞していたインフレ抑制に一定の進展が見 …

中東情勢(12日)

▽トランプ氏の書簡、近くイランに到着=外相<ロイター日本語版>2025年3月12日午後 7:38 GMT+9 [ドバイ 12日 ロイター] – イランのアラグチ外相は12日、トランプ米大統領がイラン指導部に宛 …

ウクライナ戦争(12日)

▽プーチン氏、クルスク州視察 ウクライナ軍「必要な限り防衛継続」<ロイター日本語版>2025年3月13日午前 5:52 GMT+9 [モスクワ 12日 ロイター] – ロシアのプーチン大統領は、ウクライナが越 …

【米国市況】S&P500種が反発、CPI下振れ好感-ドル148円台前半<bloomberg日本語版>2025年3月13日 5:50 JST

▽【米国市況】S&P500種が反発、CPI下振れ好感-ドル148円台前半 Rita Nazareth、Jan-Patrick Barnert 12日の米国株式市場では、S&P500種株価指数とナスダック総合指数が反発。2 …

【今朝の5本】仕事を始める前に読んでおきたい厳選ニュース<bloomberg日本語版>2025年3月13日 6:00 JST

▽今朝の5本】仕事を始める前に読んでおきたい厳選ニュース マーケットで話題になったニュースをお届けします。一日を始めるにあたって押さえておきたい5本はこちら。 予想下回る 2月の米消費者物価指数(CPI)は4カ月ぶりの低 …

2025年3月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © ニュースで未来を読む All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.