[東京 3日 ロイター] – みずほ信託銀行の飯盛徹夫社長はロイターとのインタビューで、日銀のマイナス金利政策で伝統的資産の代替運用(オルタナティブ)を選好する年金基金が今後も増えるとの見通しを示した。企業年金向けの助言業務を拡充し、ポートフォリオ分析や資産管理などの業務を包括的に代行する新たな信託商品を月内にも導入する考えも明らかにした。 

代替運用のうち、欧米企業向けの融資不動産投資信託(REIT)での運用、市場変動の影響抑制を狙った株式のロングショートなどが大きく伸び、3分野の投資残高は2019年3月末時点で3000億円余りに増えた。飯盛氏はインタビューで「(3分野の残高が)3年間で3倍近くになった。目標を掲げているわけではないが、向こう2、3年で5000億円程度に増加していくだろう」と述べた。 

みずほ信託は16年に国内外の株式債券伝統的4資産の運用を「アセットマネジメントOne」に移管。伝統資産の運用移管に伴って新たに始めた助言業務(フィデューシャリーマネジメント)の対象資産残高が、当初想定を超えて1.3兆円(19年3月末)となったことも明らかにし、今秋導入する年金業務信託では、年間ベースで「20基金の受託を目指す」と語った。