[13日 ロイター] –
> 米ツイッター、一部従業員の無期限在宅業務を容認 
米ツイッター(TWTR.N)は12日、一部の従業員に対し、期限を定めずに在宅業務を行うことを認めると発表した。対象となる従業員数は明らかになっていない。 

> 再開急げば「不要な苦しみ」、米感染研ファウチ氏が第2波を警告 
米トランプ政権の新型コロナウイルス対策本部の主要メンバーである国立アレルギー・感染症研究所のファウチ所長は12日、上院委員会の公聴会で証言し、ロックダウン(都市封鎖)措置の解除を急げば、新型コロナ感染の第2波を招くリスクがあると警鐘を鳴らした。 

> 米下院民主、新たに3兆ドル規模のコロナ支援案 共和は拒否 
米下院民主党は12日、郵政公社への支援や新型コロナウイルス検査強化などを盛り込んだ3兆ドル規模のコロナ対策法案を明らかにした。 

> 仏、新型コロナ死者2.7万人に迫る スペイン抜き世界4番目に 
フランス保健当局は12日、新型コロナウイルス感染症による死者が348人増え、2万6991人に達したと発表した。累計の死者数はスペインを抜き、米国、英国、イタリアに次いで世界で4番目となった。 

> 「レムデシビル」供給拡大へ、後発薬5社と契約=米ギリアド 
米製薬のギリアド・サイエンシズ(GILD.O)は12日、新型コロナウイルスの治療薬として特例承認された抗ウイルス薬「レムデシビル」の供給拡大に向け、インドやパキスタンのジェネリック(後発)医薬品メーカー5社と非独占的ライセンス契約を結んだ。 

> 中国のコロナワクチン、カナダで試験・製造の可能性 
カナダの科学・産業研究機関であるカナダ国立研究機構(NRC)は12日、新型コロナウイルスワクチンを開発する中国カンシノ・バイオロジクス(康希諾生物)(6185.HK)と協力する方針を明らかにした。 

> ペンス米副大統領、トランプ氏と数日接触せず 側近のコロナ感染で 
米ホワイトハウスのマクナ二ー報道官は12日、ペンス副大統領が数日間、トランプ大統領との接触を控えていると明らかにした。 

> 米、経済再開の効果見極め 追加コロナ対策判断前に=大統領顧問 
ハセット米大統領顧問は12日、トランプ政権高官らは追加の新型コロナウイルス対策について判断する前に各州の経済再開の効果を見極めたいと考えていると述べた。 

> ドイツ再生産数、「1」下回る 新たな感染拡大兆候ない=コッホ研 
ドイツで新型コロナウイルス感染者1人から新たに何人が感染するかを示す再生産数が11日に1.07に上昇した後、12日には0.94と、感染収束の目安となる1を下回った。政府の感染症対策の専門機関であるロベルト・コッホ研究所が12日、発表した。 

> 米財政収支、4月は7380億ドルの赤字 新型コロナ対応で過去最大 
米財務省が12日に発表した4月の財政収支は7380億ドルの赤字となった。新型コロナウイルス感染拡大への対応費がかさんだ一方で、歳入が減少し、単月の赤字としては過去最大となった。ただ予想の7475億ドルほどは膨らまなかった。 

> 米社債市場、小規模な支援でも助けに=リッチモンド連銀総裁 
米リッチモンド地区連銀のバーキン総裁は12日、連邦準備理事会(FRB)のセカンダリーマーケット・コーポレート・クレジット・ファシリティー(SMCCF)について、比較的小規模な支援でも助けになるとの考えが背景にあると説明した。 

> FRBの社債ETF購入、発表自体が市場支援=セントルイス連銀総裁 
米セントルイス地区連銀のブラード総裁は12日、 米連邦準備理事会(FRB)が同日開始する、社債に投資する上場投資信託(ETF)購入などの信用ファシリティーについて、実施の発表だけでも市場の支援につながっていると述べた。 

> NYのブロードウェー劇場街、9月6日まで閉鎖継続へ 
米業界団体ブロードウェー・リーグは12日、新型コロナウイルス流行に伴うニューヨーク・ブロードウェー劇場街の閉鎖を9月6日まで延長すると発表した。 

> イタリア、新型コロナ死者3.09万人 感染者の伸び拡大 
イタリアで確認された新型コロナウイルス感染症による死者数は12日に172人増え、累計で3万0911人となった。前日は179人増加していた。イタリアの死者数は米国、英国に続き世界で3番目に多い。 

> IMF、世界経済見通しさらに下方修正へ コロナ打撃「想像以上」 
国際通貨基金(IMF)のゲオルギエワ専務理事は12日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)が各国経済に想像以上の打撃を及ぼしていることから、世界経済見通しをさらに下方修正する公算が極めて大きいと表明した。 

> マイナス金利に反対、財政政策の補完必要=米ダラス連銀総裁 
米ダラス地区連銀のカプラン総裁は12日、連邦準備理事会(FRB)の措置は財政政策で補完される必要があるとの考えを示すと同時に、マイナス金利政策で金融部門に対する阻害を上回る恩恵を受けられるのか疑念を持っているとして、導入に反対する姿勢を示した。 

> 米経済、コロナ危機から迅速な回復不可能=ミネアポリス連銀総裁 
米ミネアポリス地区連銀のカシュカリ総裁は12日、米経済が新型コロナウイルス危機から迅速に回復することはあり得ず、ワクチンが開発されるまでは完全に回復しないかもしれないという見方を改めて示した。 

> カナダ新型コロナ死者5000人突破、首相「高齢者施設の改革必要」 
カナダで確認された新型コロナウイルス感染症による死者数が12日、5000人を突破した。トルドー首相は多くの死者を出した高齢者施設に大きな改革が必要と述べた。 

> 早期経済再開に第2波リスク、景気回復転覆も=米フィラデルフィア連銀総裁 
米フィラデルフィア地区連銀のハーカー総裁は12日、新型コロナウイルス感染拡大による危機からの景気回復は一様でないとし、感染拡大抑制策を性急に緩和し感染拡大の第2波に見舞われれば、景気は再び悪化すると警告した。 

> 英、雇用維持策を4カ月延長 企業のコスト負担義務化も 
英政府は12日、新型コロナウイルス対策の1つである雇用維持スキームを4カ月延長すると発表した。一方、8月以降は企業が同政策にかかる莫大なコストを一部負担する必要があるとした。 

> EXCLUSIVE-OPECプラス、6月以降も現行の協調減産継続=関係筋 
石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなどの非加盟国で構成する「OPECプラス」が6月以降も現行水準の協調減産を継続する意向であることが12日、複数の関係筋の話で明らかになった。 

> トランプ政権、連邦職員年金による中国株投資停止に圧力 
トランプ米政権が連邦職員や軍人の退職金を運用する基金に対し、米国の安全保障を脅かす恐れがあるなどと米政府が認識する中国企業への投資を停止するよう圧力をかけていることが、ロイターが入手した書簡で明らかになった。 

> 欧州とアジア、コロナ第2波到来のリスク 性急な制限解除で=IMF 
国際通貨基金(IMF)のシニアエコノミストは12日、アジアと欧州諸国が新型コロナウイルス感染防止に向けたロックダウン(都市封鎖)措置を性急に解除すれば、感染の第2波到来のリスクにさらされると警鐘を鳴らした。 

> スロバキア中銀総裁、独憲法裁判断に反発 一段のコロナ対応主張 
欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのカジミール・スロバキア中銀総裁はロイターとのインタビューで、ECBの量的緩和政策(QE)についてドイツ連邦憲法裁判所が一部違憲と判断したことについて、長年の努力を危機に陥れるものと反発した。 

> トランプ氏、カリフォルニア州にテスラ工場再開容認を要求 
トランプ米大統領は12日、カリフォルニア州に対し、米電気自動車(EV)大手テスラ(TSLA.O)の自動車工場再開を認めるよう要求した。 

> 新型コロナ対策の監視不足で不正行為急増の恐れ=欧州検察庁長官 
欧州連合(EU)で新設された欧州検察庁のコベシ長官はロイターとのインタビューで、巨額の新型コロナウイルス対策に対する監視が不足すれば、詐欺や不正行為の急増につながる恐れがあるとの見方を示した。 

> ロシア大統領報道官がコロナ感染、プーチン氏と1カ月接触なし 
ロシアのインタファクス通信によると、ペスコフ大統領報道官は12日、新型コロナウイルスに感染し、治療を受けていることを明らかにした。 

> 中国、中小企業支援を拡大へ=国務院 
中国国務院(内閣に相当)は12日、新型コロナウイルス感染拡大による影響に直面する中、総需要を押し上げ、中小企業に対する金融支援を拡大する方針を示した。 

> インドネシア、コロナ死者1000人超える 45歳以下は職場復帰へ 
インドネシア保健当局は12日、新型コロナウイルス感染による死者が16人増加し、合計で1007人になったと発表した。感染者数は484人増加し、累計で1万4749人。政府は感染拡大抑制策の一部緩和を示唆しているが、感染拡大に歯止めはかかっていない。 

> 中国当局、コロナ感染防止策「まだ緩和できず」 警戒呼び掛け 
中国の保健当局は12日、ここ数日、湖北省武漢市などで新型コロナウイルスの集団感染が発生したことは、感染防止策をまだ緩和できないことを示唆すると述べ、国民に警戒を続けるよう呼び掛けた。 

> 米モデルナの新型コロナワクチン、FDAが優先承認審査へ 
ワクチン開発の米モデルナ(MRNA.O)は12日、同社が開発を進める新型コロナウイルス感染症(COVID─19)ワクチンについて、米食品医薬品局(FDA)が迅速に審査を行う「ファストトラック」に認定したと発表した。 

> 新型コロナ治療薬、いくつかは効果的 一段のデータ必要=WHO 
世界保健機関(WHO)は12日、 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の治療薬について、いくつかの治療薬には症状の深刻化の抑制、もしくは症状が継続する期間の短縮化に効果がある可能性があるとし、WHOとして最も有望な4、5の候補薬に注目していると明らかにした。