バイデン米大統領は5日、2030年までに米国内の新車販売の半分をゼロエミッション車にする計画を発表した。
バイデン大統領はホワイトハウスのサウスローンで主要自動車メーカー幹部らと共に発表と大統領令署名のイベントに臨み、「米自動車業界の未来は電化だ」とした上で「後戻りはできない」と語った。

ただ自動車メーカー各社は大統領が打ち出した意欲的な目標について、政府が充電ステーションなどのインフラ投資を拡大することが達成に不可欠だと指摘する。
大統領はまた、政権として中・大型トラックを含む車両の温室効果ガス削減基準や燃費規制の策定に取り組んでいると発表した。
こうした新基準や規制はバイデン大統領の気候変動対策の柱であり、規制を通じて温室効果ガス排出を抑制する大規模な取り組みとして政権初となる。

原題:Biden Flanked by Detroit Automakers Signs Clean Car Targets (1)(抜粋)