[ロンドン 14日 ロイター] – ニューヨーク外為市場では、 米連邦準備理事会(FRB)がタカ派姿勢を維持するとの観測からドル 指数が1週間ぶりの高値を付けた。
米労働省が朝方発表した11月の卸売物価指数(PPI、最終需要 向け財・サービス)は前月比0.8%上昇、前年同月比9.6%上昇し た。供給網の混乱が続く中、前年同月比では2010年11月以来の大 幅な伸びとなった。これを受け、FRBはこの日から2日間の日程で開 始した連邦公開市場委員会(FOMC)でテーパリング(量的緩和の縮 小)の加速を決定するとの観測が高まっている。
みずほのシニアエコノミスト、コリン・アシャー氏は、FRBが他 の主要中銀と比べて積極的な政策スタンスを示していることがドルの支 援要因になると指摘。「米国のインフレがピークを付けたと市場が納得 するまで、ドルは堅調に推移する」との見方を示した。
主要6通貨に対するドル指数は96.493と、今月7日以 来の高値を更新。終盤の取引では96.304と、ほぼ横ばい。
今週はFRBのほか、欧州中央銀行(ECB)、イングランド銀行 (英中央銀行)、スイス国立銀行(SNB)、日銀などが政策決定会合 を開催。短期金融市場ではFRBは来年6月までに利上げに踏み切ると の見方が出ているが、他の主要中銀による利上げの見通しは出てない。
ユーロは0.07%安の1.1278ドル。独IFO経 済研究所が持続的な供給制約と新型コロナウイルス流行第4波がドイツ 経済の回復をさらに遅らせているとして、2022年の成長率予測を9 月時点の5.1%から3.7%に引き下げたことを受け、ユーロは下落 していた。
ドルは対円でほぼ横ばいの113.565円。
暗号資産(仮想通貨)のビットコインは前日に付けた今 月4日以来の安値からは上げたものの、11月初めに付けた過去最高値 からは約30%低い水準にある。
ドル/円
NY午後4時 113.74/113.75
始値 113.52
高値 113.75
安値 113.44
ユーロ/ドル
NY午後4時 1.1252/1.1256
始値 1.1318
高値 1.1321
安値 1.1254