世界文化遺産への登録を目指して岸田総理大臣は、新潟県などが要望する「佐渡島の金山」をユネスコに推薦することを正式に表明しました。

岸田総理大臣は、28日夜、総理大臣官邸で記者団に対し「『佐渡島の金山』については、これまでユネスコ世界遺産の登録を実現するために、最も効果的な対応を図るという観点から総合的な検討を行ってきた」と述べました。

そして「江戸時代にわが国固有の伝統的手工業を活用し、大規模かつ長期にわたって継続したけうな産業遺産として高い評価を有している。他方、その高い価値にもかかわらず、登録に向けては、さまざまな議論や意見がある。文化遺産としての素晴らしい価値が評価していただけるよう冷静かつ丁寧な議論が求められる」と指摘しました。

その上で「いつ申請することが登録に向けて最も効果的なのかについて検討を重ね、ことし、申請を行い早期に議論を開始することが登録実現への近道であるという結論に至った」と述べ、来月1日の閣議了解を経て、ユネスコに推薦することを正式に表明しました。

さらに、滝崎官房副長官補をトップに関係省庁でつくるタスクフォースを設置し、民間の専門家からも意見を聴きながら登録の実現に向けて取り組む考えを強調しました。

また、記者団から「自民党議員の意見を聞いて方針転換をしたのか」と問われたのに対し「まったくあたらない。登録されるためには何が効果的なのか、ことし申請を出す案と来年以降に出す案を、そ上に乗せてずっと議論してきた。今回、申請を行うことをきょう決定し、変わったとか、転換したという指摘はあたらない」と述べました。

さらに韓国が朝鮮半島出身の労働者が強制的に働かされた場所だと反発していることへの対応については「これは文化遺産の評価の問題だ。しっかりと登録への歩みを進めていきたい」と述べました。