オースティン米国防長官は、ロシアのプーチン大統領は北大西洋条約機構(NATO)との全面対決へと戦争をエスカレートさせることは望んでいないとの見方を示した。

  モスクワでは、ロシアのリャプコフ外務次官が駐ロシア米国大使と会談。これに先立ち、ロシアが据えたウクライナ・ヘルソン州の占領当局がロシア編入を要請する計画だと報じられた。

  ウクライナとロシアはパイプライン経由で欧州に供給されるガスを巡っても対立。ロシアの新車販売は激しく落ち込み、厳しい状態に追い込まれていることがあらためて示唆された。

  ウクライナは米国製のりゅう弾砲を前線に投入。ただ、追加の武器供給を待つ間、厳しい状況が続くと警告した。

  ウクライナ情勢を巡る最近の主な動きは以下の通り。

欧州企業、ロシア産ガスのルーブル払いは可能-イタリア首相

  欧州企業はロシアへのガス代を制裁に違反することなくルーブルで支払うことが可能だと、イタリアのドラギ首相が語った。欧州連合(EU)の指針に反するような発言だ。ドラギ氏は現時点で何が制裁違反で、ルーブルでの支払いが該当するのか正式な公布がないと主張した。

米国防長官:プーチン氏はNATO相手に戦争を拡大しない

  オースティン米国防長官は、ロシアがポーランドを攻撃するなどして戦争を拡大することはないとの見方を示した。ロシアのプーチン大統領が北大西洋条約機構(NATO)との戦争を望んでいないからだと説明し、NATO加盟国への攻撃があれば「誰も見たくはない別の種類の対立に急速にエスカレートする」と、オースティン氏は米下院で証言した。

欧州向けガス、輸送復旧はロシア次第-ウクライナ国営エネルギー会社

  ウクライナの国営エネルギー会社ナフトガスのユーリー・ビトレンコ最高経営責任者(CEO)は、欧州向けのガス輸送が通常に戻るかは完全にロシア次第だと語った。

  同CEOはブルームバーグテレビジョンとのインタビューで、欧州に向かうガスがウクライナ領に入る2つの主要地点のうち1つで、ロシア軍がバルブを閉じたと説明。これを受けてウクライナ側は11日朝、ガス輸送の停止を余儀なくされたと述べた。

ロシア外務次官、米大使と会談

  ロシアのリャプコフ外務次官はサリバン駐ロシア米大使とモスクワで会談し、「数多くの二国間問題」を議論した。ロシア外務省がウェブサイトで発表した。両者は4月下旬にも会談し、その数日後に予想外の捕虜交換が行われた。

ゼレンスキー大統領:外交的解決は難しさを増した

  ウクライナのゼレンスキー大統領はパリ政治学院の学生に向けて演説し、「平和を取り戻したい。領土を回復したいと考えている」と語った。ウクライナ側に交渉を続ける用意はあるが、「新たな残虐行為があるたびに、交渉の希望や可能性、外交的に解決する可能性は後退している」と説明した。

ウクライナ、米国製りゅう弾砲を前線に配備

  ウクライナは米国製の155ミリりゅう弾砲をすでに前線で活用しているが、西側の武器が到着するにはもう少し時間が必要だと、マリャル国防次官がビデオ形式で行った記者会見で明らかにした。軍事的な状況について、「数週間、恐らく数カ月は極めて厳しい」との認識を示した。

スウェーデンとフィンランド、安全保障の確約を英国と締結

  ジョンソン英首相はスウェーデンと「相互安全保障の確約」を締結したと、英首相府が電子メールで発表した。続けて訪問したフィンランドとも、同内容の宣言に署名する見込み。両国が攻撃を受けた場合、英国は軍事的に支援すると約束。合意の一部として情報の共有も強化する。

  北大西洋条約機構(NATO)加盟を検討しているスウェーデンとフィンランドに対しては、ノルウェー、デンマーク、アイスランドが共同政治宣言の策定にそれぞれ取り組んでおり、NATO正式加盟までの期間の軍事支援が盛り込まれる可能性があると、ノルウェーのVG紙が報じた。

ロシア新車販売台数、記録的な落ち込み

  ロシアの新車販売が過去最大の落ち込みを記録した。欧州ビジネス協会(AEB)の発表によると、4月の新車販売台数は前年同月比79%減の3万2706台となった。輸入に大きく依存する国内生産が制裁で妨げられ、外国自動車メーカーの大半はロシアのウクライナ侵攻後に操業を停止した。

ウクライナ・ヘルソン州の占領当局、ロシア編入を模索-タス

  ロシアが据えたウクライナ南部ヘルソン州の占領当局は、プーチン大統領にロシア編入を正式に要請する計画だと、ロシア国営タス通信が報じた。今回の侵攻で占領した地域をロシアが併合に動いていることを公に示す最初の例になる可能性がある。

  タスが同当局幹部の話として伝えたところによると、ヘルソン州ではクリミアが2014年に行ったようなロシア編入を問う国民投票を実施せず、プーチン氏に編入を直接訴える。この幹部は編入が年末までは実現しないだろうとも語ったという。

  占領地を編入すれば、ウクライナ領内で恒久的な支配地域の拡大をもくろむロシアの野心を裏付けることになり、和平交渉はいっそう難しくなる。プーチン氏は侵攻開始当初、ロシアにウクライナを占領する意図はないと述べていた。

ハンガリー、ロシア産石油の輸入禁止に依然反対

  ハンガリーのシーヤールトー外務貿易相は、ロシア産石油を禁輸とした場合に同国経済に及ぶ影響を緩和する計画が欧州連合(EU)にはないと主張。EUはタンカーで輸入するロシア産原油に限定して制裁を科すのが最善策だろうと語った。

ウクライナの国内避難民、800万人超える-国連

  国連の国際移住機関(IOM)の集計によると、ウクライナの国内避難民は800万人を超えた。

米下院、ウクライナ支援法案可決-上院に送付

  米下院本会議は10日夜、ウクライナへの新たな武器供与や経済・人道支援のための総額400億ドル余りに上る緊急支援法案を賛成368、反対57の圧倒的賛成多数で可決した。上院に送付され、そこでも来週の可決が見込まれている。

  包括支援の規模は先月にバイデン大統領が議会に要請していた330億ドルを大幅に上回る。他の大半の問題で与野党対立が先鋭化している米議会にあって、ウクライナ支援への超党派の支持を裏付ける表決結果となった。

米大統領、イタリア首相とホワイトハウスで会談

  イタリアのドラギ首相はバイデン大統領とホワイトハウスで会談し、ロシアのウクライナ侵攻への協調対応などについて話し合った。EU首脳のワシントン訪問はウクライナ侵攻開始後では初めて。

  イタリア当局者によると、バイデン大統領はドラギ首相に対し、クリーンエネルギー目標に影響しないことを条件に、米国は石油増産の用意があると伝えた。

ドラギ伊首相、ウクライナの長期和平に向け交渉促す-米大統領と会談

原題:Ukraine Latest: Austin Says Putin Doesn’t Want to Take On NATO(抜粋)