[北京 11日 ロイター] – 中国保健当局は11日、隔離期間の短縮など、新型コロナウイルス感染対策を一部緩和した。

濃厚接触者と入国者の隔離期間を2日間短縮するほか、新型コロナ感染者を搭乗させた航空会社への罰則を廃止する。

隔離期間は集中隔離期間を5日間、その後の自宅隔離期間を3日間とする。従来は集中隔離期間を7日間、その後の自宅隔離期間を3日間としていた。

「二次接触者」の特定も中止するほか、感染リスク地区の分類も従来の「高」「中」「低」から「高」と「低」に簡素化する。規制措置を適用する人の数を最小限に抑えることが狙い。

国家衛生健康委員会は「予防管理措置の最適化と調整は、予防管理措置の緩和ではない。ましてや開放でも『寝そべり』でもない。予防管理の新たな情勢と変異株の新たな特徴に適応するものだ」と説明した。

同委員会はワクチン接種を加速する計画を作成するとも表明した。

市場は感染対策の緩和を歓迎、人民元や中国株は大幅に上昇した。ただ、専門家の多くは、緩和措置は段階的に導入されるとし、国境の完全な再開はまだ先とみている。

国内で感染が拡大する中での予防策緩和となる。国内の感染者数は今年の上海市でのロックダウン(都市封鎖)時以来の高水準となり、北京や鄭州など一部主要都市では1日当たりの感染者数が過去最高となっている。

ジョーンズ・ラング・ラサールのチーフエコノミスト、ブルース・パン氏は「(緩和発表の)受け止め方は一部、楽観的すぎる」と指摘。「コロナ政策は当面は微調整されるだけだ。感染の封じ込めから、より的を絞った措置へと移行するに過ぎない」と語った。

3年近くにわたって厳格なコロナ規制下にある中国国民は、緩和を歓迎する一方、疑心暗鬼になっている人もいるようだ。中国のソーシャルメディア大手「微博(ウェイボー)」のユーザーは「地元の当局が実行する対応次第だ。楽観的になるのは怖い」などと投稿した。

一方、中国大手のオンライン旅行プラットフォーム「チューナー」は、国際線の検索件数が前日の3倍になり、増加し続けているとしている。