• 米経済指標、カシュカリ総裁タカ派発言、中国GDP予想引き下げ
  • フィッチが米銀の一部格下げ警告、英中銀50bp利上げに再加速か

米国内では過去100年余りで最悪の山火事が起きたハワイ州マウイ島。同州のグリーン知事は壊滅的被害を受けたラハイナについて、不動産売却の一時禁止を検討していると表明しました。「この危機を乗り越え、将来のラハイナのあるべき姿を決めるまでは州外からの土地購入を認めないようにする」と言明。歴史保護地区にも指定されて美しい町並みが魅力だったラハイナ。焼け野原となった被災地が不動産開発業者の食い物にされるのは見たくないと同知事は語っています。以下は一日を始めるにあたって押さえておきたい5本のニュース。

米経済指標

7月の米小売売上高は前月比0.7%増と、市場予想を上回る伸びを示した。個人消費に依然として余力があり、景気拡大を支えていることが示唆された。8月のNAHB住宅市場指数は市場の予想外に低下した。低下は今年に入り初めて。高い水準の住宅ローン金利が購入見込み客を遠ざけている。8月のNY連銀製造景業況指数は予想以上の活動縮小となった。受注が落ち込んだ一方で、インフレ圧力は強まった。

「依然高過ぎる」

米ミネアポリス連銀のカシュカリ総裁は、インフレ抑制に前向きな動きが見られているとした上で、物価上昇ペースは政策当局が容認できる範囲をなお超えているの見解を示した。積極的な利上げを進める中でも「経済が非常に堅調」で、労働市場が「非常に力強い状態を維持している」ことに「驚いている」と同総裁は発言。「もう少し時間をかけて、もっとデータを確認してから、追加措置が必要かどうかを決めることになる」と述べた。

相次ぐ下方修正

中国の経済成長率見通しを引き下げる動きが相次いでいる。JPモルガン・チェースは2023年の成長率通しを4.8%に引き下げた。従来予想は5%。7月のデータが失望を誘う内容が多かったことを理由に挙げ、住宅が中国経済にとってますます足かせになると指摘した。みずほセキュリティーズは中国の2023年国内総生産(GDP)伸び率の見通しを5.0%に引き下げた。従来予想は5.5%。

格下げを警告

フィッチ・レーティングスのアナリスト、クリス・ウルフ氏はCNBCとのインタビューで、米銀業界の格付けを再び引き下げた場合、同社がカバーする米銀の格付けを再評価せざるを得なくなると述べた。同氏は、業界の格付けがAAからA+に格下げされれば「恐らくネガティブな格付けアクションになるだろう」と語り、銀行の格下げは現実的なリスクだが既定の結論ではないと付け加えた。

利上げ再加速か

イングランド銀行(英中央銀行)が再び大幅な利上げを実施するとの見方をトレーダーは強めている。サクソ銀行やTDセキュリティーズのアナリストは、賃金が過去最速のペースで伸びたとの指標発表を受け、政策当局が9月の利上げ幅を0.5ポイントに引き上げる可能性があると指摘した。短期金融市場では現在、9月の0.5ポイント利上げ確率はほぼ3分の1と見込まれている。

その他の注目ニュース

中国が台湾の頼副総統を非難、戦争リスクもたらす「トラブルメーカー」

まぼろしの報酬6270億ドル、米女性に支払われない子育て・介護の対価

バーナンキ元FRB議長、無報酬で英中銀の経済予測手法見直しへ