▽トランプ氏「12日にさらに1人解放」、米教師解放でプーチン氏に謝意<ロイター日本語版>2025年2月12日午後 1:33 GMT+9

[ワシントン 11日 ロイター] – トランプ米大統領は11日、ロシアで2021年から拘束されていた米国人教師マーク・フォーゲル氏が解放されたことについて、ウクライナ戦争を終結させる取り組みの「大きな重要部分となり得る」と述べ、プーチン・ロシア大統領に謝意を示した。
フォーゲル氏をホワイトハウスで迎えたトランプ氏は「われわれはただ彼を家に帰したかった」と述べた。12日にもう1人釈放されると語ったが、詳細は明らかにしなかった。人質問題担当のボーラー特使も、詳細を明らかにせず12日に新たに米国人1人が解放される予定だとCNNに語っている。 もっと見る
フォーゲル氏は「私は今、地球上で最も幸運な男だと思う」と述べ、トランプ氏と同様、プーチン大統領に謝意を示した。
関連情報
▽米国防長官、国防費増額に意欲 マスク氏の監査巡る懸念否定<ロイター日本語版>2025年2月12日午前 10:32 GMT+9
▽ロシア、拘束の米国人解放 米高官「誠意ある対応」<ロイター日本語版>2025年2月12日午後 12:35 GMT+9
▽ウクライナ大統領、ロシア西部州との領土引き換え案提示も=報道<ロイター日本語版>2025年2月12日午前 3:17 GMT+9
▽ウクライナに米軍派遣せず、欧州に防衛費増額要求へ=米国防長官<ロイター日本語版>2025年2月12日午前 1:47 GMT+9
▽ロシア南部の工業施設にウクライナの攻撃と州知事、製油所か<ロイター日本語版>2025年2月11日午後 4:01 GMT+9