• メイ英首相が離脱延期の議会採決を約束、パウエル議長証言
  • 米朝首脳会談の一部日程、ゴールドマン苦戦、米指標まちまち
メイ英首相
メイ英首相 Photographer: Simon Dawson/Bloomberg

メイ英首相が欧州連合(EU)からの離脱延期の要請案を、議会で採決することを約束しました。延期しても「6月末を越えることはなく、ほぼ確実に1回限りだ」と強調しましたが、最大で閣僚20人が同調するとみられていた首相への造反の動きは一部で収まる気配もあります。ポンド相場はこれを受けて急伸しました。以下は一日を始めるにあたって押さえておきたい5本のニュース。

ついに表明

メイ首相は自身がEUと結んだ離脱合意に議会の支持が得られない場合、EUへの離脱延期要請と合意なしの離脱について採決を実施すると議会で表明。議会の同意なく合意なしの離脱に踏み切ることはないと述べ、3月29日のEU離脱日を短期間延長する案を採決にかける方針を示した。

辛抱強さ正当化

パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長は、米経済は良好だとしつつ、一部で「相反する流れやシグナル」が見られると指摘。そうしたシグナルを踏まえ、金融当局は1月、将来の政策金利変更について辛抱強いアプローチを取ることは正当化されると判断したと説明した。上院銀行委員会での半期に一度の議会証言。この日の発言は、議長が追加利上げ、利下げのどちらにも傾いていないことを示している。

ディナー前に1対1

トランプ米大統領が米朝首脳会談の開催地ハノイに入った。北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は一足先に到着している。ホワイトハウスによると、両首脳はハノイ時間27日午後6時40分(日本時間同8時40分)に1対1で話し合う。その後、午後7時からの夕食会にともに出席。夕食会は1時間半ほど続く予定だという。

ゴールドマン苦戦

2018年終盤の相場はウォール街にとって厳しいものだったことを、ゴールドマン・サックス・グループが浮き彫りにした。同行のトレーディング事業は昨年10-12月期に少なくとも計19日で損失を計上し、損失額が1億ドル(約111億円)近くに上った日もあった。年1回の規制当局の開示で明らかになった。ブルームバーグが開示データを精査したところ、これは四半期として11年7-9月以降で最多だった。

住宅に弱さも

米国で発表された経済指標はまちまち。コンファレンスボードが発表した2月の消費者信頼感指数は、全てのエコノミスト予想を上回った。一方、住宅指標は弱く、昨年12月の住宅着工件数は2016年9月以来の低水準、同月の20都市住宅価格指数は4年ぶりの小幅な伸びにとどまった。

その他の注目ニュース
日銀は追加緩和の選択肢として量的緩和の再拡大検討もー木内元委員
英中銀、EU離脱日前後に流動性を追加供給へ-混乱回避目指す
JPモルガン株が下落、投資家説明会にアナリスト失望