[4日 ロイター] – 米ダラス地区連銀のカプラン総裁は4日、連邦準備理事会(FRB)はテーパリング(量的緩和の縮小)に「近く」着手する必要があるとし、そうすることにで利上げに「忍耐強く」対処するための柔軟性が増すとの考えを示した。

カプラン総裁はロイターのインタビューに対し「7月と8月の雇用統計で進展が続けば、近く量的緩和の縮小に着手するのが得策だ」とし、「プラスマイナス」約8カ月という時間枠で段階的に実施することで、FRBが「フェデラル・ファンド(FF)金利に対し最大限忍耐強く、柔軟的に対応する」一助になると述べた。

その上で、政策金利と量的緩和の議論を切り離す必要があるとし、「私の発言は、FF金利(の誘導目標)を巡り一段と積極的になる意向があることを示すものではない」と語った。

カプラン総裁は6月、FRBは2022年に利上げを開始する必要がある可能性があると発言。この日のインタビューでは、9月21─22日の連邦公開市場委員会(FOMC)で公表される新たな金利・経済見通しで同様の見通しを示すかどうかは分からないとし、景気情勢次第になると述べるにとどめた。

FRBの現在の毎月の資産買い入れペースは、国債が800億ドル、住宅ローン担保証券(MBS)が400億ドル。カプラン総裁は、毎月の買い入れ額について、国債を100億ドル、MBSを50億ドル縮小することが考えられると述べた。