U.K. inflation surged to its highest level in more than a decade in November, exceeding 5% months before the Bank of England had expected.Photographer: Hollie Adams/Bloomberg

イングランド銀行(英中央銀行)が予想外の利上げを決定しました。新型コロナウイルスの経済への影響と加速するインフレとの間で主要中銀が政策の難しいかじ取りを迫られる中、英中銀はコロナ禍後に主要7カ国(G7)で初めて利上げに踏み切ったことになります。17日には日本銀行が政策決定会合の結果を発表します。今後の政策運営に関する黒田東彦総裁の見解が注目されます。以下は一日を始めるにあたって押さえておきたい5本のニュース。

コロナよりインフレ

イングランド銀行の金融政策委員会(MPC)は政策金利を0.15ポイント引き上げ0.25%とすることを8対1で決定した。新型コロナのオミクロン変異株が経済に与える脅威より、インフレとの闘いを重視した。エコノミストの大半は据え置きを予想していた。当局者らは、インフレ率が4月に6%前後でピークに達するとの見通しを示し、「緩やかな」引き締めが必要になる可能性が高いとの認識を示した。

従来プログラム増額へ

欧州中央銀行(ECB)はパンデミック緊急購入プログラム(PEPP)の下での純購入を終了した後、従来の資産購入プログラム(APP)の購入を一時的に拡大させる方針を明らかにした。発表によると、ECBは1兆8500億ユーロ(約240兆円)規模のPEPPを予定通り来年3月に終了させるが、APPの購入を4-6月(第2四半期)に月額400億ユーロに増額する。

圧力強める

米バイデン政権は、中国の34の機関を輸出禁止対象の「エンティティーリスト」に追加した。これには、中国人民解放軍の軍事医学科学院に所属する11の研究所が含まれる。これら機関は、生体情報を使った監視技術を用いて少数民族と宗教的少数派を追跡・弾圧していると、米国は指摘した。また米上院は、「ウイグル強制労働防止法案」を可決。同法案は14日に下院を通過しており、今後バイデン大統領の署名を経て成立する見込み。

ワイヤレスチップ内製化

米アップルは南カリフォルニアの新しいオフィスで、ワイヤレスチップを開発するエンジニアを採用している。開発した製品は、ブロードコムやスカイワークス・ソリューションズから供給を受けているチップといずれ置き換わる可能性がある。アップルは現在、ブロードコムやスカイワークスなどがオフィスを構えるアーバインで、ワイヤレスチップを開発する人材を数十人募集している。

制裁準備を

バイデン米政権は欧州連合(EU)の同盟各国に対し、ロシアがウクライナを攻撃した場合にロシアの銀行やエネルギー企業に対して米国とともに科す幅広い制裁について、最終決定するよう働き掛けている。事情に詳しい関係者が明らかにした。制裁の具体的な選択肢で合意できれば、ロシアのプーチン大統領に確固たるシグナルを送ることになると、米国は考えているという。

その他の注目ニュース

ファイザー、モデルナ製ワクチンがJ&J製に比べ望ましい-CDC諮問委

バイデン米大統領の経済法案、上院民主党が来年に審議先送り-関係者

KKR、来年のS&P500種見通しを引き上げ-インフレ脅威でも