[キーウ(キエフ) 25日 ロイター] – ロシアとウクライナが国連などの仲介で穀物輸出を巡り合意したことを受け、25日は週内にも黒海経由の穀物輸出が再開されるとの期待が高まった。一方、ロシアは欧州向けガスパイプライン「ノルドストリーム1」の供給量がさらに減少すると表明。6カ月目に入ったロシアによるウクライナ侵攻による経済的な影響は、ウクライナの戦場を越えて広まっている。

<ロシア産天然ガス、一段の供給減>

ロシア国営ガスプロムは25日、ノルドストリーム1について、タービン1基を追加的に停止させるため供給量が減少すると表明。ノルドストリーム1を通した供給量は、27日から日量3300万立方メートルに減少する。供給量は現時点ですでに従来水準の40%に減少しており、今回の発表で現在の水準からさらに半減する。

ロシア大統領府は供給量の減少はメンテナンス作業と西側諸国の制裁措置に起因すると指摘。ただドイツ経済省報道官は、ノルドストリーム1経由のガス供給量が減少する技術的な要因はないとの見方を示した。

また、独シーメンス・エナジーはノルドストリーム1のタービンをロシア側に引き渡す用意が整っているものの、ロシア国営ガスプロムGAZP.MMから必要な税関書類を受け取っていないと明らかにした。シーメンスはタービンのメンテナンスは定期的に行われているが、過去10年間、メンテナンスを巡る大きな問題は起きていなかったとしている。

<黒海経由の穀物輸出、週内再開に期待>

ロシアとウクライナは22日、国連とトルコの仲介の下、ウクライナに滞留する穀物の輸出再開に向けた合意文書に署名。これを受け、ウクライナ政府当局者はこの日、週内に輸出を再開したいとの考えを示した。

ウクライナ政府当局者はキーウ(キエフ)で行った記者会見で、同合意に基づく穀物輸出が週内にオデーサ(オデッサ)州のチョルノモルスク港から再開され、2週間以内に合意に含まれる全ての港からの輸出が再開できるよう望んでいると述べた。

これについて国連報道官は、黒海の港からウクライナの穀物を輸出する最初の船舶が数日以内に出港できる可能性があると表明。ジョイント・コーディネーション・センター(JCC)が海運業界と連絡を取り、近い将来に船舶の詳細な手続きを公表すると明らかにした。

ただ、ロシアは合意署名の翌日の23日にオデーサ(オデッサ)港をミサイルで攻撃。ロシアのラブロフ外相はこの日、オデーサの攻撃について、港の軍事インフラが標的だったとし、穀物輸出再開に向けた合意文書にはロシアによるウクライナ軍事インフラ攻撃継続を阻止する内容は盛り込まれていないと指摘。ウクライナの黒海の港からの穀物輸出に障壁はないと述べた。

<ロシア軍、東部で広範な砲撃>

こうした中、ウクライナ軍はロシア軍が東部で広範な砲撃を行ったと報告。ロシア軍は東部ドンバス地方の工業都市バフムートに新たな攻勢をかける準備を整えているとの見方を示した。

ウクライナはこの日、先月に米国から供与された高機動ロケット砲システム「ハイマース」を用いた攻撃で、ロシアの弾薬庫50カ所を破壊したと発表した。ロシアはこの件についてコメントしていないが、ロシア国防省はハイマース向けの弾薬庫を破壊したと表明している。