GDP年率2・8%増 名目GDPは初の600兆円超え、安倍政権の目標を達成<産経ニュース>2025/2/17 10:21
2025年2月17日 経済統計(国内)
内閣府が17日発表した2024年10~12月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)速報値は、物価変動を除く実質で前期比0・7%増、年率換算では2・8%増だった。プラス成長は3四半期連続となった。堅調な企業業績を背景とした …
ジャーナル(17日)、凍る「ミュンヘン安全保障会議」、対米盲従主義者にバンス副大統領吼える
2025年2月17日 無職家のつぶやき
先週末、ドイツで開かれたミュンヘン安全保障会議が氷のように凍てついた。J Dバンス副大統領がスピーチで「欧州の指導者らが民主主義の価値観を損ねている」と強烈に非難したからだ。非難というよりは「吠えた」と言った方がいいかも …
トランプ米大統領、プーチン・ロ大統領との合意急ぐ-欧州置き去り<bloomberg日本語版>2025年2月16日 11:53 JST
Alberto Nardelli、Ellen Milligan、Alex Wickham バンス米副大統領は14日、ミュンヘン安全保障会議でのスピーチで、欧州の指導者らが民主主義の価値観を損ねていると非難した。 トラ …
日銀が銀行から購入の株式売却は夏にも完了、ETF処分の議論焦点に<bloomberg日本語版>2025年2月17日 6:00 JST
2025年2月17日 植田和男日銀総裁(日銀)
伊藤純夫、藤岡徹 日本銀行が金融危機などの際に金融機関から買い入れた株式の売却が、2016年4月の開始から想定よりも早い今夏にも完了する見通しだ。日銀が大量に保有する上場投資信託(ETF)の処分に向けた議論を促すかが注目 …
エヌビディア、アーム保有株44%削減 中国ウィーライド株取得<ロイター日本語版>2025年2月16日午後 3:55 GMT+9
2025年2月17日 NVIDIA
By Jaspreet Singh [14日 ロイター] – 米半導体大手エヌビディア(NVDA.O), opens new tabは14日、英半導体設計大手アーム・ホールディングスの保有株を昨年第 …
マクロン仏大統領、ウクライナ問題で緊急欧州首脳会議を招集<ロイター日本語版>2025年2月17日午前 7:22 GMT+9
By John Irish [ミュンヘン 16日 ロイター] – フランスのマクロン大統領は17日、英国の首相を含む欧州首脳を招き、ウクライナ紛争に関する緊急首脳会議を開催する。 仏大統領府によると …
ウクライナ戦争(16日)
2025年2月17日 ウクライナ情勢
▽米の鉱物資源協定案、ウクライナ防衛につながらず=ゼレンスキー氏<ロイター日本語版>2025年2月16日午後 3:18 GMT+9 By Jonathan Landay, Tom Balmforth, …
【今朝の5本】仕事を始める前に読んでおきたい厳選ニュース<bloomberg日本語版>2025年2月17日 6:01 JST
2025年2月17日 今朝の5本
週末に話題になったニュースをお届けします。一日を始めるにあたって押さえておきたい5本はこちら。 置き去り 欧州連合(EU)の当局者は国防支出やウクライナ支援を強化する新たな大規模なパッケージに取り組んでいる。トランプ米大 …