a2トピックス(2)
与党案、自公が国会提出へ 国民民主は拒否―年収の壁見直し・3党税調会長協議<時事ドットコム>025年02月26日19時26分
所得税が課される年収の最低ラインである「103万円の壁」の見直しで、自民、公明、国民民主3党の税制調査会長による協議が26日行われた。国民民主は課税最低限を160万円とし、負担軽減の対象となる年収上限を850万円に引き …
裏金の還流再開働きかけた議員は「今は現職ではない」 元会計責任者、<毎日新聞>2025/2/27 09:50(
2025年2月27日 パーティー券疑惑
自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を巡り、衆院予算委員会は27日、東京都内のホテルで、旧安倍派の会計責任者だった松本淳一郎氏から参考人聴取した。旧安倍派から所属議員へのキックバック(還流)が再開された経緯が焦点。松 …
マスク氏の政府効率化省職員3分の1が辞職、改革に抗議<YAHOOニュース>2/26(水) 9:07
2025年2月26日 DOGEイーロン・マスクトランプ大統領
米首都ワシントンで、ドナルド・トランプ米大統領とイーロン・マスク氏の政府効率化省の政策に反対するデモでプラカードを持つ人(2025年2月19日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News 【AFP=時事】実業家イーロン・マ …
自民「れいわ新選組ショック」30代支持率で逆転、公明と対応協議へ「30代の意見大事」<産経ニュース>2025/2/25 14:47
2025年2月26日 国会・選挙・政局
産経・FNN合同世論調査 昨年10月の衆院選以降、若年層の自民党支持率が落ち込み、自民が危機感を強めている。産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が今月22、23両日実施した合同世論調査で18~29歳の支持率は1 …
「経験、センス、心なしの三拍子や」維新、予算案修正手続きで亀裂 根回し不足あらわに<産経ニュース>2025/2/26 08:00
2025年2月26日 国会・選挙・政局
日本維新の会は25日、国会内で開いた両院議員総会などで、令和7年度予算案修正に関する自民、公明両党との合意案を了承し、予算案に賛成する方針を決めた。教育無償化といった〝果実〟は得たが、吉村洋文代表(大阪府知事)の政治姿勢 …
マスク氏の業務報告要請に応じた連邦職員は100万人強-全体の半数弱<bloomberg日本語版>2025年2月26日 7:01 JST
2025年2月26日 DOGEイーロン・マスクトランプ大統領
Hadriana Lowenkron、Akayla Gardner ホワイトハウスのレビット大統領報道官は25日、業務実績や生産性を正当化する箇条書きの説明を連邦政府職員に求めたイーロン・マスク氏主導の指令に100万人強 …
103万の壁 自公、178万への将来的な引き上げを法案に明記で一致 協議機関設置も<産経ニュース>2025/2/25 11:19
2025年2月25日 国会・選挙・政局
自民党の森山裕、公明党の西田実仁両幹事長は25日、東京都内で会談し、所得税が生じる「年収103万円の壁」に関し、国民民主党が求める178万円までの引き上げを将来的に実現する旨を関連法案に明記する方針で一致した。会談後、同 …
マスク氏の米連邦職員に対する通告、トランプ政権内部から反発の声<bloomberg日本語版>2025年2月25日 2:14 JST
Gregory Korte、Emily Birnbaum、Zoe Tillman イーロン・マスク氏率いる「政府効率化省(DOGE)」が200万人以上の連邦職員に業務実績を報告するよう求めたことに対し、トランプ政権内の他 …
兵庫維新3人の県議、無制限会見のてんまつ 5時間半にわたって語り続けた「正当性」<産経ニュース>2025/2/24 07:00
2025年2月24日 不正検査・不祥事・監査国会・選挙・政局
斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題に絡み日本維新の会の複数の県議が政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏に真偽不明の文書や音声データを漏らすなどした問題に関連して、維新所属の岸口実、増山誠、白井孝明-の3人 …
マスク氏、米連邦職員が業務報告しなければ退職と見なすと警告<bloomberg日本語版>2025年2月23日 9:46 JST
2025年2月24日 DOGEイーロン・マスクトランプ大統領
Gregory Korte、Victoria Cavaliere トランプ政権は22日、200万人以上の連邦職員に電子メールで、先週の業務実績を報告しなければ退職を余儀なくされると通告した。 これはイーロン・マスク氏 …
独総選挙で野党CDU・CSUが勝利へ、極右は第2党-出口調査<bloomberg日本語版>2025年2月24日 2:07 JST
Arne Delfs、Michael Nienaber、Kamil Kowalcze 23日投開票のドイツの総選挙では、保守系野党のキリスト教民主・社会同盟 (CDU・CSU)が勝利する勢い。出口調査で明らかになった。極 …
自民・公明と維新 合意文書とりまとめへ詰めの調整<NHK>2025年2月20日 6時49分
2025年2月20日 国会・選挙・政局石破茂総理・総裁財政・予算・決算
新年度予算案の修正をめぐり、自民・公明両党と日本維新の会は、合意文書のとりまとめに向けて詰めの調整を行っています。ただ、維新の会からは社会保険料の引き下げに関する内容が不十分だといった異論が出ていることから、3党は、20 …
「103万円の壁」国民民主 与党に非課税枠の一律引き上げ要求へ<NHK>2025年2月19日 15時23分
2025年2月20日 国会・選挙・政局石破茂総理・総裁財政・予算・決算
「年収103万円の壁」の見直しをめぐり、国民民主党は、18日に自民党が示した所得税の非課税枠を年収に応じて変える案では、幅広い層の手取りの増加につながらないなどとして、一律での引き上げを求めていく方針を確認しました。 国 …
米軍の一部で年8%支出削減か、国防長官が検討=政府当局者<ロイター日本語版>2025年2月20日午前 9:14 GMT+9
By Idrees Ali, Phil Stewart [ワシントン 19日 ロイター] – 米政府当局者は19日、ヘグセス国防長官が軍の一部で今後5年間に毎年8%の支出削減を検討しており …
みずほ銀、元行員が顧客2人の貸金庫から窃取-総額数千万円<bloomberg日本語版>2025年2月18日 8:44 JST
2025年2月18日 不正検査・不祥事・監査金融機関
鈴木英樹 みずほフィナンシャルグループ傘下のみずほ銀行は18日、2019年に元行員1人が貸金庫から顧客2人の資産を盗んでいたことを明らかにした。広報担当者が取材に答えた。 被害総額は数千万円で、1つの支店で発生した。 …
立民、修正協議に「参戦」 維・国に対抗、予算賛成は困難<時事ドットコム>2025年02月14日07時02分
2025年2月14日 国会・選挙・政局
立憲民主党が2025年度予算案に関する自民、公明両党との修正協議に乗り出す。夏の参院選を控え、与野党協議で先行する日本維新の会や国民民主党に対抗。自民派閥裏金事件の追及とは切り離し、財源論とセットで予算案の見直しに力点 …
石丸伸二氏の新党「再生の道」に490人が応募 途中経過を公表<朝日新聞デジタル>2025年2月6日 11時44分
2025年2月6日 国会・選挙・政局
地域政党「再生の道」を立ち上げた広島県安芸高田市の前市長、石丸伸二氏(42)が6日、都内で記者会見を開き、東京都議選(定数127)の候補者選考への応募状況を公表した。新党の立ち上げを表明した1月15日以降、これまでに4 …
ベッセント米財務長官、自分とトランプ大統領は10年債利回りに重点<bloomberg日本語版>2025年2月6日 6:45 JST
Viktoria Dendrinou ベッセント米財務長官は5日、FOXビジネスとのインタビューで、借り入れコスト引き下げでトランプ政権が重点を置いているのは米金融当局の短期の政策金利ではなく、米10年債利回りだと語った …
マスク氏が利益相反かどうかは、マスク氏自身が判断-ホワイトハウス<bloomberg日本語版>2025年2月6日 7:19 JST
Dana Hull トランプ政権で政府効率化省(DOGE)を率いる資産家イーロン・マスク氏が利益相反に該当するかどうかは、マスク氏自身が判断するとホワイトハウスは5日明らかにした。6社からなるマスク帝国を築いた同氏は、連 …
イーロン・マスク氏 “USAIDの閉鎖 トランプ大統領が合意”<NHK>2025年2月4日 5時21分
アメリカのトランプ政権で政府支出の削減策を検討する組織のトップを務める実業家のイーロン・マスク氏は、海外援助を管轄する国務省傘下のUSAID=アメリカ国際開発庁について、トランプ大統領が閉鎖に同意したと明らかにしました。 …