東南アジア
中国、大手銀4行に10兆円余り注入へ-増資引き受けでバッファー強化<bloomberg日本語版>2025年3月30日 23:05 JST
2025年3月31日 中国
▽中国、大手銀4行に10兆円余り注入へ-増資引き受けでバッファー強化 中国財政省は増資を通じて大手銀4行に690億ドル(10兆3000億円)相当の資本を注入する。公約していた銀行の資本バッファー強化を実行に移す。 交 …
米情報機関「中国は最大の脅威」、AIで米凌駕 台湾制圧能力も進展<ロイター日本語版>2025年3月26日午前 6:18 GMT+9
2025年3月26日 中国
▽米情報機関「中国は最大の脅威」、AIで米凌駕 台湾制圧能力も進展 [ワシントン 25日 ロイター] – 米情報機関は25日、世界の脅威に関する年次報告書を公表し、中国が引き続き米国にとって最大の軍事的および …
トランプ氏、現代自の米事業拡大を称賛-関税政策の有効性示すと主張<bloomberg日本語版>2025年3月25日 7:40 JST
▽トランプ氏、現代自の米事業拡大を称賛-関税政策の有効性示すと主張 Skylar Woodhouse、Akayla Gardner、Gabrielle Coppola トランプ米大統領は24日、韓国の現代自動車が米国で大 …
韓国首相の弾劾訴追を棄却、憲法裁が言い渡し 韓悳洙氏が大統領代行に復帰<産経ニュース>2025/3/24 10:31
2025年3月24日 韓国
▽韓国首相の弾劾訴追を棄却、憲法裁が言い渡し 韓悳洙氏が大統領代行に復帰 韓国の憲法裁判所は24日、韓悳洙(ハン・ドクス)首相の罷免の可否を判断する弾劾審判で、国会側の弾劾訴追を棄却する決定を言い渡した。韓氏は職務復帰し …
トランプ氏に近い米上院議員が訪中、何副首相と会談<ロイター日本語版>2025年3月23日午後 3:43 GMT+9
▽トランプ氏に近い米上院議員が訪中、何副首相と会談 Ryan Woo [北京 22日 ロイター] – トランプ米大統領に近いスティーブ・デインズ上院議員は22日、北京で中国の何立峰副首相と会談した。トランプ氏 …
中国で肥満深刻化 政府が「体重管理」号令<時事ドットコム>2025年03月16日19時03分
2025年3月17日 中国
▽中国で肥満深刻化 政府が「体重管理」号令 【北京時事】中国で肥満の増加が深刻化し、政府が国民の「体重管理」へ号令をかける事態になっている。当局の調べによると、「肥満」とその前段階の「過体重」の割合は18歳以上の半数超 …
中国、国民の所得押し上げと消費回復に向けた措置を計画-国務院<ロイター日本語版>2025年3月16日 22:31 JST
2025年3月17日 中国
▽中国、国民の所得押し上げと消費回復に向けた措置を計画-国務院 中国は、国民の所得押し上げによる消費回復に向けた措置を講じる。国営新華社通信が国務院の声明を引用して報じた。 また株式・不動産市場の安定化に向けた政策も …
在日米軍駐留費の負担増、日本に要請必要=グラス駐日大使候補<ロイター日本語版>2025年3月14日午前 9:10 GMT+91
2025年3月14日 トランプ大統領安全保障(軍事演習)日本
▽在日米軍駐留費の負担増、日本に要請必要=グラス駐日大使候補 [ワシントン 13日 ロイター] – トランプ米大統領が次期駐日大使に指名したジョージ・グラス氏は13日、上院外交委員会の指名承認公聴会で、米国は …
中国で「新たなコロナウイルス」発見 武漢の研究所調査 「ヒトへの感染は未確認」も疑念<産経ニュース>2025/3/9 14:00
中国湖北省武漢の武漢ウイルス研究所の研究者らが2月、ヒトに感染する可能性がある新たなコロナウイルスがコウモリから検出されたとする論文を学術誌に発表した。論文では「現時点でヒトへの感染は確認されていない」として平静を呼びか …
中国CPI、2月は0.7%下落 昨年1月以来のマイナス<ロイター日本語版>2025年3月9日午後 3:23 GMT+9
[北京 9日 ロイター] – 中国国家統計局が9日発表した2月の消費者物価指数(CPI)は前年比0.7%下落で、昨年1月以来のマイナスだった。ロイターがまとめた予想は0.5%の下落、1月は0.5%上昇だった。 …
「日本は米国守らない」 トランプ氏、同盟に不満表明<時事ドットコム>2025年03月07日06時43分
2025年3月7日 トランプ大統領安全保障(軍事演習)日本
▽「日本は米国守らない」 トランプ氏、同盟に不満表明<時事ドットコム>2025年03月07日06時43分 【ワシントン時事】トランプ米大統領は6日、日米同盟関係に言及し、「われわれは日本を守らなければならないが、日本は …
中国、米関税巡りWTOに異議申し立て 先月に続き2回目<ロイター日本語版>2025年3月5日午前 2:03 GMT+9
[ジュネーブ 4日 ロイター] – 中国は4日、トランプ米大統領が中国製品への追加関税を2倍の20%に引き上げる措置を発動したことを受け、世界貿易機関(WTO)に追加で異議を申し立てたことを発表した。WTO中 …
韓国憲法裁、尹大統領弾劾審判で最終弁論 罷免の可否判断へ<ロイター日本語版>2025年2月25日午後 8:08 GMT+9
2025年2月26日 韓国
Jack Kim [ソウル 25日 ロイター] – 韓国憲法裁判所は25日、尹錫悦大統領の「非常戒厳」宣言を巡り、弾劾審判の最終弁論を行った。尹氏の罷免の是非は憲法裁判事の判断に委ねられることになる。 国会は …
ソフトバンクG、回収見込み1割未満-イーフィッシャリーの状況悪化<bloomberg日本語版>2025年2月25日 0:32 JST
David Ramli、Olivia Poh 孫正義氏のソフトバンクグループなどが出資するインドネシアの水産テクノロジー新興企業イーフィッシャリーは、これまでに考えられていた以上に状況が悪化していた。同社取締役会が依頼し …
ミャンマー詐欺拠点から7000人救出、タイ当局受け入れ遅れ 国境で立ち往生<ロイター日本語版>2025年2月24日午後 6:30 GMT+91
By Panu Wongcha-um, Panarat Thepgumpanat [バンコク 24日 ロイター] – ミャンマーの少数民族武装勢力が特殊詐欺拠点に監禁されていた外国人約70 …
トランプ氏、中国による戦略分野への投資を制限 CFIUS活用<ロイター日本語版>2025年2月23日午後 3:12 GMT+9
By Steve Holland [ワシントン 21日 ロイター] – トランプ米大統領は21日、中国による戦略的分野への投資を制限するよう対米外国投資委員会(CFIUS)に命じる覚書に署名した。 …
コウモリから新型コロナに似た新たなウイルス検出、武漢の研究所発表<bloomberg日本語版>2025年2月22日 7:11 JST
Robert Langreth、John Lauerman 中国の武漢ウイルス研究所は、新型コロナウイルスと同じ受容体を持つ新しいコロナウイルスがコウモリから検出されたと明らかにした。 現時点でヒトへの感染は確認され …
中国からの外貨流出、1月に急加速-トランプ関税で元安懸念<bloomberg日本語版>2025年2月20日 9:16 JST
中国からの外貨流出が1月に加速した。トランプ米大統領の関税政策に対する懸念が響き、人民元相場を巡る見通しが悪化した。 ゴールドマン・サックス・グループのアナリストは広範なデータに基づき、中国からの外貨流出額が1月に8 …
インド首相、マスク氏とワシントンで会談 協力深化巡り協議<ロイター日本語版>2025年2月14日午前 6:47 GMT+9
[13日 ロイター] – インドのモディ首相は13日、米実業家のイーロン・マスク氏と米ワシントンで会談し、宇宙開発やテクノロジーなどを巡り協議した。モディ首相がXへの投稿で明らかにした。 これとは別に、インド …