c13国際情勢(国・地域別)
アングル:夢の素材「常温常圧超電導体」発見か、科学者は慎重姿勢<ロイター日本語版>2023年8月5日8:08 午前
2023年8月5日 韓国
[3日 ロイター] – 韓国の研究チームが先週、夢の素材とされる常温常圧超電導体を作り出すことに成功したとする論文2本を公表した。実用性を持つ超電導体の発見という大ニュースにソーシャルメディアは沸き立ち、中国 …
デンマーク、国境管理強化へ コーラン焼却事件受け<ロイター日本語版>2023年8月4日3:32 午後
2023年8月5日 EU
[オスロ 4日 ロイター] – デンマーク司法省は3日遅く、コーラン焼却事件を受けて同国への脅威が増していることから、国境管理を強化すると発表した。 スウェーデン政府も今週、同様の決定を下している。 デンマー …
中国関連情報(4日)
2023年8月5日 中国
▽イタリアの離脱検討にいら立ち 一帯一路、「米国の圧力」批判―中国<時事ドットコム>2023年08月05日07時13分 ▽中国、豪州産大麦への関税3年ぶり撤廃へ 5日から<ロイター日本語版>2023年8月4日1:51 午 …
米雇用、7月は18.7万人増で予想下回る 失業率3.5%に低下<ロイター日本語版>2023年8月4日11:32 午後
[ワシントン 4日 ロイター] – 米労働省が4日発表した7月の雇用統計によると、非農業部門雇用者数の伸びは予想を下回ったものの、賃金は底堅い伸びを維持、失業率も低下し、労働市場の引き締まり継続を示唆した。 …
ニジェール関連情報(2日)
2023年8月3日 ニジェール
ニジェール、国境を一部再開 西アフリカ諸国は情勢協議へ<ロイター日本語版>2023年8月2日7:27 午後 [ニアメー 2日 ロイター] – 西アフリカのニジェールはクーデター発生後初めて国境を一部再開したと …
イラン、「前例のない暑さ」で休日宣言 南部で50度超えも<ロイター日本語版>2023年8月2日11:47 午前
[1日 ロイター] – イラン政府は「前例のない暑さ」を理由に2日と3日を休日にすると発表し、高齢者や基礎疾患のある人は屋内に滞在するよう指示した。国営メディアが報じた。 同国南部では多数の都市で既に何日も異 …
米国債格下げ(1日)
▽米が「AAA」格付け失う、フィッチ格下げ-財務長官は強く反論<bloomberg日本語版>2023年8月2日 6:22 JST Jim Silver 格付け会社フィッチ・レーティングスは1日、米国の長期外貨建て債格付け …
スウェーデン、国境管理を強化へ コーラン焼却事件を受け<ロイター日本語版>2023年8月2日4:36 午前
2023年8月2日 スウェーデン
[ストックホルム 1日 ロイター] – スウェーデン政府は1日、コーラン焼却事件を受けて同国への脅威が増していることから、国境管理を強化する方針を示した。新法は8月初から施行される。警察は国境やその周辺での身 …
仏、ニジェールから自国民退避へ 紛争激化の恐れ<ロイター日本語版>2023年8月2日2:36 午前
2023年8月2日 ニジェール
[パリ 1日 ロイター] – フランス政府は1日、軍事クーデターが起きた西アフリカのニジェールからのフランスのほか、他の欧州諸国の国民の退避に向けた準備を開始した。 前日には、ニジェール隣国のマリやブルキナフ …
北京に記録的大雨、数万人避難 台風5号の影響で<ロイター日本語版>2023年7月31日3:18 午後
[北京 31日 ロイター] – 中国国営中央テレビ(CCTV)によると、台風5号(トクスリ)の影響で首都北京が記録的な大雨に見舞われ、数万人が避難を余儀なくされている。空の便にも遅れや欠航が出るなどしている。 …
中国関連情報(1日)
2023年8月2日 中国
▽中国、半導体材料の希少金属の輸出規制開始 一時的な供給減も<ロイター日本語版>2023年8月2日4:36 午前 ▽米、中国2社の製品を禁止 ウイグル強制労働への対応で<ロイター日本語版>2023年8月2日1:46 午前 …
YCC柔軟化、粘り強く緩和継続するため=世耕氏の警戒発言で官房長官<ロイター日本語版>2023年8月1日12:24 午後
[東京 1日 ロイター] – 松野博一官房長官は1日の閣議後会見で、自民党の世耕弘成参院幹事長が日銀のイールドカーブコントロール(YCC)柔軟化を警戒する姿勢を示したことに関連して、「今回の決定は粘り強く金融 …
米、サウジ開催のウクライナ和平会議に出席へ=国務省報道官<ロイター日本語版>2023年8月1日4:39 午前
[31日 ロイター] – 米国務省のマシュー・ミラー報道官は31日、サウジアラビアが8月に開く予定のウクライナ和平に関する国際会議に米政府高官も出席するとを明らかにした。 ただこれ以上の詳細は明らかにできない …
ニジェール関連情報(31日)
2023年8月1日 ニジェール
▽IMF、承認済みニジェール融資まだ実施せず 政治情勢注視=報道官<ロイター日本語版>2023年8月1日3:40 午前 ▽ニジェール、追放政権の2閣僚ら新たに拘束 大統領の動画公表<ロイター日本語版>2023年7月31日 …
アングル:日銀企画局長に「エース」登板、政界や霞が関との調整力にも期待<ロイター日本語版>2023年7月31日6:58 午後
[東京 31日 ロイター] – 日銀の金融政策の企画・立案を担う企画局長に正木一博氏が就任した人事を巡り、金融市場では「エースの本流復帰」との声が出ている。日本経済を取り巻く不確実性が後退し、2%物価目標の達 …
北京に記録的大雨、数万人避難 台風5号の影響で<ロイター日本語版>2023年7月31日3:18 午後
[北京 31日 ロイター] – 中国国営中央テレビ(CCTV)によると、台風5号(トクスリ)の影響で首都北京が記録的な大雨に見舞われ、数万人が避難を余儀なくされている。空の便にも遅れや欠航が出るなどしている。 …
中国国務院、消費拡大策を発表 新エネ車や住宅の需要促進へ<ロイター日本語版>2023年7月31日2:03 午後
[北京 31日 ロイター] – 中国国務院(内閣)は31日、自動車、不動産、サービス部門の消費回復・拡大に向けた措置を発表した。経済発展における消費の「基本的役割」を十分に生かすのが狙い。 国務院は文書で、新 …
外相交代、内部も「混乱」か 当局の沈黙続く―中国<時事ドットコム>2023年07月30日07時03分
2023年7月31日 中国
【北京時事】中国外相の突然の交代が25日に公表された後、中国政府は一切の説明を拒み、沈黙を続けている。前代未聞の交代劇の背景については、外交筋や識者も「分からないのが正直なところ」と口をそろえる。一方で、中国外務省の不 …
南ア大統領、穀物合意再開を要請 ロシアの無償提供に「物乞いでない」<時事ドットコム>2023年07月29日19時22分
2023年7月31日 アフリカウクライナ情勢プーチン大統領(反プーチン)
ロシアを訪問中の南アフリカのラマポーザ大統領は28日、プーチン大統領に対し、ウクライナ産穀物輸出合意の履行再開を求めた。ウクライナ問題を巡るアフリカ7カ国首脳らとプーチン氏の協議の場で発言した。 アフリカ会議、ウクライ …