東南アジア
中国、新たな新型コロナワクチンの治験開始を承認<ロイター日本語版>2020年6月25日 / 04:23
2020年6月25日 コロナ対策(世界)中国医療・医薬品(ワクチン)
[北京 24日 ロイター] – 中国国家薬品監督管理局(NMPA)は、中国人民解放軍の軍事科学院(AMS)が開発した新型コロナウイルスワクチン第2弾の臨床試験(治験)開始を承認した。中国で治験中の新型コロナワ …
テンセントが過去最高値、時価総額でアジア首位企業に-アリババ抜く<bloomberg日本語版>2020年6月24日 0:09 JST
中国ソーシャルメディア界の大手企業、テンセント・ホールディングス(騰訊)の株式は1日で3つの記録を更新した。 23日の香港株式市場で同社株は前日比4.9%高の497.40香港ドル(約6820円)と過去最高値で終えた。 …
韓国が「明治日本の産業革命遺産」取り消し求める書簡を送付へ<産経ニュース>2020.6.22 00:04
【ソウル支局】韓国の聯合ニュース(電子版)は21日、世界文化遺産に登録されている「明治日本の産業革命遺産」に関し、韓国政府が国連教育科学文化機関(ユネスコ)に対して登録取り消しを求める書簡を送る予定だと報じた。 産業 …
香港国家安全法、月内成立か 28~30日に全人代常務委―中国<時事ドットコム>2020年06月21日15時53分
【北京時事】中国国営新華社通信は21日、全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員会が次回会議を28~30日に開くことを決めたと伝えた。香港への統制を強化する「香港国家安全維持法案」の2回目の審議を行い、可決・成立 …
治安機関「公署」で管轄権行使 香港国家安全維持法案、概要公表―中国<時事ドットコム>2020年06月20日22時07分
【北京時事】香港への統制を強化する「香港国家安全維持法案」を審議している中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員会は20日、国営新華社通信を通じて同法案の概要を明らかにした。中国政府は香港に治安機関「国家安 …
香港安全法案、継続審議 手順踏み「適法」主張か―中国全人代<時事ドットコム>2020年06月20日17時18分
【北京時事】北京で開催されていた中国全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員会の会議が20日、3日間の日程を終え閉幕した。国営中央テレビによると、香港への統制を強化する「香港国家安全維持法案」は採決した法律に含ま …
北京の新型コロナは欧州のウイルス株、中国が遺伝子データ分析<ロイター日本語版>2020年6月19日 / 16:24
2020年6月20日 c42新型コロナウイルス中国
[北京/ジュネーブ 19日 ロイター] – 中国疾病予防管理センターは19日、北京で集団感染が起きた新型コロナウイルスについて、遺伝子配列を分析した結果、欧州のウイルス株とみられるとの暫定見解を示した。&nb …
韓国、米に対北制裁緩和を要請へ…協議不調なら単独で北支援も <読売新聞オンライン>2020/06/19 07:44
【ソウル=豊浦潤一】聯合ニュースによると、韓国外交省の李度勲イドフン朝鮮半島平和交渉本部長が17日、ワシントンに到着した。滞在中、米政府で北朝鮮担当特別代表も務めるスティーブン・ビーガン国務副長官と協議し、「朝鮮半島の …
北京の新型コロナ再流行、既にピーク過ぎた-中国の疫学専門家<bloomberg日本語版>2020年6月19日 1:54 JST
2020年6月19日 c42新型コロナウイルス中国
北京市での新型コロナウイルス感染再拡大のピークは既に過ぎており、さらなる感染があっても「散発的」なものとなるはずだ-。中国のトップクラスの疫学専門家がこう指摘した。中国は、首都を部分的な封鎖に追い込んだウイルス再流行に対 …
米、日本との「第2段階」貿易協議を数カ月以内に開始へ<ロイター日本語版>2020年6月18日 / 04:11
[17日 ロイター] – ライトハイザー米通商代表部(USTR)代表は17日、日本との「第2段階」の貿易協議を数カ月以内に開始する見込みと表明した。 ライトハイザー代表は下院歳入委員会の公聴会で、 …
中印係争地帯で軍が衝突 インド軍20人死亡 緊張高まりに懸念 <NHK>2020年6月17日 4時29分
インド軍は、中国との係争地帯で双方の軍が衝突しインド軍の20人が死亡したと発表しました。中国との衝突でインド側に死者が出たのは45年ぶりだとされ、両国間の緊張が一段と高まることが懸念されます。 インド軍は、インド北部ラダ …
輸入サーモンが原因と中国専門家、北京の新型コロナ再流行で市民敬遠<bloomberg日本語版>2020年6月17日 3:07 JST
中国の衛生当局専門家、輸入シーフードを買わないよう呼び掛け 大手スーパーや食材宅配アプリ、サーモンの販売中止 新型コロナウイルス感染症例が再び増加している北京では、非難の矛先が輸入サーモンに向かい、全国的な不買運動へと発 …
北京が新型コロナ対応レベル引き上げ、学校にリモート授業再開を要請<bloomberg日本語版>2020年6月17日 0:41 JST
北京市は新たに確認された新型コロナウイルス感染症(COVID19)の症例数が再び増えたとして、緊急対応レベルを上から2番目の「レベル2」に引き上げた。中国中央テレビ局(CCTV)が市当局の説明を基に報じた。 また16 …
北京のコロナ集団感染、サーモン原因説は確認必要=WHO<ロイター日本語版>2020年6月16日 / 04:39
[ジュネーブ 15日 ロイター] – 世界保健機関(WHO)で緊急事態対応を統括するマイケル・ライアン氏は15日、中国の北京市で発生している新型コロナウイルスのクラスター(集団感染)について、感染源は特定され …
中国・北京の集団感染50人超に 卸売市場発、第2波警戒―新型コロナ<ロイター日本語版>2020年06月14日20時45分
2020年6月15日 c42新型コロナウイルス中国
【北京時事】中国・北京市政府は14日、新型コロナウイルスで発症した新たな感染者を13日に36人、14日午前7時(日本時間同8時)までに8人確認したと発表した。全員が市内最大の食品卸売市場「新発地」に関係しており、同市場 …
中国、海外出張の国営企業社員にコロナワクチン候補投与=環球時報<ロイター日本語版>2020年6月12日 / 00:02
[北京 11日 ロイター] – 中国共産党系メディアの環球時報は11日、政府が新型コロナウイルスのワクチン候補を海外に出張する国営企業の従業員に投与していると報じた。 国営の中国医薬集団(シノファ …
韓国の裁判所、サムスン李在鎔氏の逮捕状発付せず-検察の請求退ける<bloomberg日本語版>2020年6月9日 3:27 JST
2020年6月9日 韓国
ソウル中央地裁は、検察当局が求めていたサムスン電子の李在鎔副会長の逮捕状について請求を退ける決定を下した。 中央地裁は検察側が相当程度の証拠を確保しており基本的な事実関係が証明されていることを挙げ、李氏を逮捕する必要 …
中国、5月の貿易黒字が過去最高に-輸入大幅減少<bloomberg日本語版>2020年6月7日 18:26 JST
商品価格の下落で輸入が落ち込む-数量増加でも 輸出は引き続き回復力があるとエコノミスト 中国の5月の貿易黒字は過去最高を記録した。輸出の減少幅が予想を下回る一方、商品価格下落に伴い輸入が大幅に落ち込んだ。 7日の発表 …
中国外貨準備、5月末は3兆1020億ドル 予想外に増加<ロイター日本語版>2020年6月8日 / 06:32
[北京 7日 ロイター] – 中国人民銀行(中央銀行)が発表した5月末の外貨準備は3兆1020億ドルで、前月末から102億3300万ドル増加した。 外貨準備の増加は予想外。ロイターがまとめた市場予 …
中国、1689人に血漿投与 ワクチン「一部でリード」―新型コロナ<時事ドットコム>2020年06月07日21時09分
2020年6月8日 コロナ対策(世界)中国医療・医薬品(ワクチン)
【北京時事】中国政府は7日発表した新型コロナウイルスの白書で、回復した患者延べ2765人から抗体を含む血漿(けっしょう)を取り出して延べ1689人に投与したと明らかにした。「比較的良好な治療効果が得られた」という。 …