News to The Future
最近の投稿
  • HOME »
  • 最近の投稿 »
  • 中国

タグ : 中国

ジャーナル(18日)、GDP5.2%成長はフェイク、中国はどこに向かうのか?

中国国家統計局が17日発表した2023年第4・四半期の国内総生産(GDP)は前年比5.2%増加した。アナリスト予想の5.3%増をわずかに下回ったが、第3・四半期の4.9%から加速した。23年通年の成長率は5.2%で、アナ …

ジャーナル(29日)、アリババ事業分割を発表、気になるジャック・マー氏の動き

中国の電子商取引大手アリババ・グループ・ホールディングは28日、同社の事業を電子商取引、メディア、クラウドなど6つの事業分野に分割すると発表した。それぞれが資金調達や新規株式公開(IPO)を検討する。ロイターが同日の夕方 …

ジャーナル(15日)、頑張れ小泉進次郎!

中国公船による尖閣諸島での領海侵犯が激しくなっている。けさの読売新聞オンラインによると「沖縄県石垣市の尖閣諸島沖の領海に中国公船2隻が侵入し、11~13日の57時間39分にわたってとどまった。2012年の同島国有化以降、 …

ジャーナル(17日)、ディストレス資産に食指

米中の対立は日増しに深刻の度を増しているように傍目にはみえる。だが、中国はそんな印象とはまるで違って、貪欲にアメリカで利益を追求しているようだ。きょうロイターが配信した記事によると「中国、コロナ禍で米ディストレス資産に食 …

ジャーナル(10日)、チャイナ・リスク

新型肺炎をめぐる騒動を眺めながらいつも考えるのはチャイナ・リスクだ。世界中に広がる新型コロナウイルス。死亡者も感染者の数も、2002年11月に発生した重症急性呼吸器症候群(SARS)を上回った。発生から2カ月が過ぎたが、 …

ジャーナル(28日)、新型肺炎感染拡大は“究極の忖度”?

中国で発生した新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大は、感染源である湖北省武漢市当局による“人災”との見方があるようだ。患者数や死亡者数の加速度的な拡大を眺めながら、どうしてこんなことになったのだろうと疑問に思っていた。 …

ジャーナル(27日)、孔子も驚く「盗泉の水」

中国の習近平主席とイタリアのコレッタ首相は23日、中国の「一帯一路」計画に参画する覚書に調印した。先進国のなかでは初めて。国内経済が停滞気味の習主席にとっては大きな得点だ。先進国の結束に楔を打ち込む意義も大きい。貿易摩擦 …

中国が相互尊重原則堅持、ポルトガルと「一帯一路」協力で覚書<ロイター日本語版>2018年12月6日 / 02:23

[リスボン 5日 ロイター] – 中国の習近平国家主席は5日、世界の諸問題への取り組みで「相互尊重」の原則を常に堅持する方針を表明した。 ポルトガルと中国はこの日、中国のシルクロード経済圏構想「一帯一路」に協 …

中国 巨大経済圏「一帯一路」構想 北極圏にも拡大<NHK>2018年10月20日 6時55分

北極圏の課題について話し合う国際会議がアイスランドで始まり、中国政府はみずからが提唱する巨大経済圏構想「一帯一路」を北極圏に拡大させて経済開発をけん引していく姿勢を強調しました。 各国政府や企業の関係者らが北極圏の活用策 …

「一帯一路」事業見直し=財政悪化を懸念-パキスタン<時事ドットコム>2018/10/07-15:23

パキスタン 国内総生産 政権交代 パキスタンのカーン首相=8月13日、イスラマバード(AFP時事) 【ニューデリー時事】8月に政権交代が行われたパキスタンで、中国政府が主導するシルクロード経済圏構想「一帯一路」の枠組みで …

PAGETOP
Copyright © ニュースで未来を読む All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.