韓国の鄭義溶国家安保室長と握手する金正恩朝鮮労働党委員長=平壌で2018年3月5日、朝鮮中央通信・朝鮮通信

北朝鮮 対話中の核実験せず、非核化問題で米国と協議用意

 【ソウル米村耕一】韓国大統領府は6日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が4月末に、南北軍事境界線にある板門店(パンムンジョム)で首脳会談を開催することで合意したと発表した。首脳間のホットライン設置でも一致した。北朝鮮側は韓国が派遣した特使団に対し、米国との非核化をめぐる協議と米朝関係正常化のための対話に応じる用意があると表明するとともに、対話が続いている間は核実験や弾道ミサイル発射を凍結する意思を示した。また、米韓が4月からの合同軍事演習を例年と同じ規模で実施することを「理解する」と表明した。

 さらに、北朝鮮は「朝鮮半島非核化の意思を明確にした」といい、北朝鮮に対する軍事的脅威が解消されて体制の安全が保証されれば核保有の理由がない、と明らかにした。核兵器だけでなく通常兵器で韓国を攻撃しないことも確約した。

 南北首脳会談は、2000年6月に故金大中(キム・デジュン)韓国大統領(当時)と故金正日(キム・ジョンイル)総書記、07年10月には故盧武鉉(ノ・ムヒョン)韓国大統領(同)と金総書記の間で開かれており、今回が3回目となる。

 北朝鮮の朝鮮中央通信によると、金委員長は5日夜、訪朝した韓国の鄭義溶(チョン・ウィヨン)国家安保室長ら特使団と平壌で会談。金委員長は「文大統領から(南北首脳会談に)関連した意思を伝えられ、満足のいく合意を得た」と伝えていた。韓国大統領府当局者も「(首脳会談を含め)失望させない結果があった」と述べていた。

 韓国大統領府によると、会談と夕食会は5日午後6時(韓国時間)から4時間12分に及び、鄭室長は文大統領の親書を金委員長に手渡した。会談には金委員長の妹金与正(キム・ヨジョン)党第1副部長や金英哲(キム・ヨンチョル)党副委員長(党統一戦線部長)も同席した。夕食会には金委員長の妻、李雪主(リ・ソルジュ)氏も合流した。

 特使団は6日午前、北朝鮮側と追加的な実務協議を開いた後、午後には特別機でソウルに戻り、会談結果を文大統領に報告した。特使団の鄭室長と徐薫(ソ・フン)国家情報院長は数日中に訪米し、北朝鮮との協議内容を説明する。日本への説明は徐院長が担う予定。

 鄭室長は帰国後の記者会見で「(南北首脳会談開催に向けた)具体的な実務協議を進めていく」と述べた。また、「南北対話を始められる十分な条件が整っていると判断している」とも述べ、米国に早期対話を促す考えも示した。

「見定め必要」小野寺防衛相

 小野寺五典防衛相は記者団に「北朝鮮は何度か核の放棄をちらつかせながら、水面下で核開発をやめていなかった」と強調。「今回の対話が核・ミサイル開発の放棄につながるものか慎重に見定める必要がある」と述べ、警戒感を示した。

韓国大統領府の説明骨子

・4月末に板門店での首脳会談実施で合意

・首脳間のホットラインを設置し、首脳会談前に電話協議する

・北朝鮮が、対話の継続中は核・ミサイル実験をしないと表明

・北朝鮮が非核化問題を話し合うため、米国と協議する用意があると表明

・米韓が4月に合同軍事演習を例年と同規模で行うことに北朝鮮が「理解」表明

・北朝鮮は、韓国のテコンドー演武団と芸術団の平壌訪問を招請

・北朝鮮は、軍事的脅威が解消され体制の安全が保証されれば、核を保有する理由がないと明らかにした