News to The Future
最近の投稿

今朝のつぶやき

今朝のつぶやき(18日)

・所得税の控除額をめぐる自民、公明、国民民主の3等協議が決裂した。国民民主が自民党の対応に「やる気がるのか」と怒りを表明し会合の席を離れたという。自民党・宮沢税調会長の数字遊びに近いちちびちび回答は、3党幹事長が合意した …

今朝のつぶやき(17日)

・トランプ次期大統領は前々日、安倍昭恵夫人と会食。きのうはソフトバンクグループ(SBG)の孫正義会長兼社長と共同記者会見。SBGは今後4年間で1000億ドル(約15兆円)に上る対米投資計画を発表した。なんと、なんと、孫氏 …

今朝のつぶやき(月)

・北九州、中学生刺殺事件、悲惨、かわいそう、なぜこんな事件が起こるんだろう ・103万円の壁見直し「おかしい」、自民党・小野寺政調会長、その認識が「おかしい」 ・韓国、この先どうなる ・シリア、平穏な政権移行を願う 。政 …

今日の一言(10日)

▽イスラエルの対イラン報復「致命的で意表を突く」=ガラント国防相<ロイター日本語版>2024年10月10日午前 3:29 GM+9・「イスラエルを攻撃する者は代償を払うことになる。われわれの反撃は致命的で正確、意表を突く …

きょうの一言(5日)

▽▽米雇用統計「素晴らしい」内容、今後も利下げ継続=シカゴ連銀総裁<ロイター日本語版>2024年10月5日午前 1:46 GMT+9・米シカゴ地区連銀のグールズビー総裁この日発表された雇用統計について「素晴らしい」と評価 …

きょうの一言(19日)

▽ロシアの反体制派指導者・アレクセイ・ナワリヌイ氏の死亡に関する各国首脳の一言バイデン大統領(米国)・「ナワリヌイ氏の死がプーチンとその一味がやった行動による結果ということに疑う余地はない」と話した。 ・「ロシアへの対抗 …

きょうの一言(8日)

▽大統領選挙のかんするサマーズ元財務長官の発言(トランプ氏返り咲きは危険、サマーズ氏が経済界に警告-前より過激に<bloomberg日本語版>2024年1月6日 4:16 JST)・「これは恐らく第2次世界大戦後で最も重 …

きょうの一言(15日)

▽愛犬の名前は「デコピン」、大谷翔平記者会見(15日、<YAHOOニュース>)・愛犬のコーイケルホンディエの名前を聞かれ、「デコピン」と明かした。・「こっちの人は発音的に難しいので、もとの名前がディコイというので、こちら …

きょうの一言(12日)

▽ウクライナのゼレンスキー大統領との会談後の発言(ロイター)バイデン大統領・「われわれはウクライナと共にあり続ける」ゼレンスキー大統領・「防空強化の面での米国の支援に感謝している・「ウクライナは支援への依存度を低下させて …

きょうの一言(5日)

▽米利下げの市場の織り込み「過度」、24年はボラ上昇へ=BII<ロイター日本語版>2023年12月6日午前 4:37 GMT+9・投資家は今後「成長鈍化、インフレ高進、金利上昇、そしてボラティリティーの増大」に直面する。

きょうの一言(1日)

▽利上げ過不足リスクは「均衡」、軟着陸の大枠整う=FRB議長<ロイター日本語版>2023年12月2日午前 2:51 GMT+9・「失業率が低水準にあり、雇用が高水準にあり、賃金がインフレ率以上に上昇している限り、消費支出 …

きょうの一言(9日)

「金利のある経済」に向け官民は準備進める必要=サントリーHD社長<ロイター日本語版>2023年11月9日午後 9:29 GMT+9 杉山健太郎、梶本哲史 [東京 9日 ロイター] – サントリーホールディング …

きょうの一言(2日)

▽ゼレンスキー・ウクライナ大統領の発言・「われわれは、あまりにも早急な成功に慣れてしまった世界に住んでいる。本格的な侵攻が始まったとき、世界中の多くの人はウクライナが生き残れるとは思っていなかった」・「後退せず、燃え尽き …

きょうの一言(18日)

▽「過剰な金融緩和から実体経済の変化に対応した適切な緩和政策に戻す必要がある」(元日本銀行審議委員の桜井真氏へのインタビュー<ブルームバーグ>)

きょうの一言(17日)

▽「消費が一服していないのは確実で、経済は高金利長期化という新常態に慣れつつあるようだ」(9月の米小売売上高が堅調だったことに関連してFWDBONDS(ニューヨーク)のチーフエコノミスト、クリストファー・ラプキー氏のコメ …

きょうの一言(10日)

▽ドイツのショルツ首相は、援助提供とテロリストへの資金提供を断つことの間でバランスを取る必要があると指摘。「一方では人々が水や食料を確保できるよう人道的支援を行う必要があり、他方ではテロリズムにつながる構造を支援しないよ …

きょうの一言(5日)

▽「インフレ率は再び低下しているが、『貪欲な獣』である物価上昇はまだ打ち負かされていない。コアインフレ率がなお高水準にあることは懸念に値する」と指摘。「ECBはインフレ率が中期目標の2%に確実に戻るまで、制約的なスタンス …

きょうの一言(4日)

▽「自分自身が辞任するか罷免されることで全ての問題が解決されるなら、直ちに退く。ただ、辞任は正反対の結果をもたらすため、辞任しない」と述べた。(アルメニアのバシニャン首相)

きょうの一言(2日)

▽「事務所を廃業することが加害者の親族として、やりきらねばならないことだと思っております。ジャニー喜多川の痕跡をこの世から一切なくしたい」と強い言葉で宣言した。(藤島ジュリー景子氏の手紙の一節)

きょうの一言(28日)

▽「ウクライナは家族のため、未来のため、自由のために戦っている。対照的にロシアは帝国的な妄想のために戦っている」 (ストルテンベルクNATO事務総長、28日、ウクライナ電撃訪問後の記者会見で)

1 2 »
PAGETOP
Copyright © ニュースで未来を読む All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.