News to The Future
最近の投稿
  • HOME »
  • 最近の投稿 »
  • 月別アーカイブ: 2022年2月

月別アーカイブ: 2022年2月

原油先物100ドルに接近、16日にもウクライナ侵攻との情報で<ロイター日本語版>2022年2月15日5:56 午前

[ニューヨーク 14日 ロイター] – 米国時間の原油先物は2%高となり、7年超ぶりの高値を付けるとともに、1バレル=100ドルの節目まで間近に迫った。ウクライナのゼレンスキー大統領が14日、「ロシアによる侵 …

NY外為市場=ドル上昇、ウクライナ大統領発言で安全通貨に買い<ロイター日本語版>2022年2月15日6:31 午前

[ニューヨーク 14日 ロイター] – ニューヨーク外為市場で は、ウクライナのゼレンスキー大統領のコメントを受け、ロシアとの緊張の高まりを巡る懸念が一段と高まったことを背景に、ドル指数が一時約2週間ぶりの水 …

2月15日(火)

日付け変更

【独自】菅グループ結成へ加速 麻生派幹部ら派閥退会で勢力図に変化<FNNプライムオンライン>2022年2月12日 土曜 午後7:10

自民党の佐藤勉前総務会長が、所属する党内の第2派閥、麻生派(志公会・53人)から近く退会する方向で最終調整していることがわかった。佐藤氏は8日、国会内で菅前首相と会談し、退会について報告したものとみられる。佐藤氏に近い複 …

アマゾン、米で年収2倍に 最大4000万円<YAHOOニュース>2/9(水) 16:01

JBpress  米アマゾン・ドット・コムが米国でホワイトカラー社員の基本給を大幅に引き上げると、米CNBCやロイターが2月7日に報じた。 ■ 基本年収の上限35万ドル  現在、16万ドル(約1850万円)としている基本 …

アップル、米国で店舗従業員の給与引き上げ=報道<ロイター日本語版>2022年2月14日10:01 午前

[11日 ロイター] – 米アップルは、今月から米国内で多くの小売店従業員の給与を引き上げる。ブルームバーグが11日、報じた。 賃上げ幅は店舗の場所や役割に応じて2─10%で、技術サポートをするジーニアスバー …

ジャーナル(14日)、ウクライナ情勢、問われる米国の情報戦略

ウクライナ情勢が先週後半から一気に緊迫の度を高めている。原因は米国。バイデン大統領とサリバン大統領補佐官が相次いで「ロシアが今週中にもウクライナに軍事侵攻する可能性がある」と警鐘を鳴らしたからだ。それだけではない。在ウク …

【今朝の5本】仕事始めに読んでおきたいニュース<bloomberg日本語版>2022年2月14日 6:06 JST

前年同月比で40年ぶりの大きな伸びを記録した1月の米消費者物価指数。特に、全体の3分の1を占める住居費は上昇が始まったばかりだと、ブルームバーグ・エコノミクスは指摘しています。1月は家賃が前月比で0.5%上昇と約20年ぶ …

アングル:金利上昇、「指し値オペ」で止める日銀 円安再開なら難題も<ロイター日本語版>2022年2月14日7:11 午前

[東京 14日 ロイター] – 日銀が「指し値オペ」を使って金利上昇を止めに来た。ウクライナ情勢の緊迫化もあり、円金利はいったん低下する見通しだ。しかし、世界的なインフレは加速しており、金利上昇圧力は下がりそ …

ウクライナ大統領、米大統領に数日中のキエフ訪問を要請<ロイター日本語版>2022年2月14日7:31 午前

[キエフ 13日 ロイター] – ウクライナのゼレンスキー大統領は13日、バイデン米大統領と電話会談した際、数日中に首都キエフを訪れるよう求めた。ウクライナ大統領府が明らかにした。 ロシアがウクライナ国境に兵 …

デモ隊を強制排除 国境の橋、通行再開へ―カナダ東部<時事ドットコム>2022年02月14日06時19分

 【ニューヨーク時事】カナダ東部オンタリオ州の対米国境の橋がデモ隊により封鎖された問題で、警察当局は13日朝、強制排除に乗り出した。公共放送CBCによると、警告後も現場に残っていた12人が逮捕され、車両10台ほどがけん引 …

ロシア軍、侵攻できる態勢 米政府高官「断固として対応」<時事ドットコム>2022年02月14日01時34分

 【ワシントン時事】サリバン米大統領補佐官(国家安全保障担当)は13日に放送されたCNNテレビの番組で、対ウクライナ国境に集結しているロシア部隊が「軍事行動を迅速に取り得る態勢にあり、いつでも始まる可能性がある」との見方 …

第3候補安氏、保守一本化提案 韓国大統領選が告示<時事ドットコム>2022年02月13日16時49分

 【ソウル時事】韓国大統領選(3月9日投開票)が13日、告示され、主要候補が立候補を届け出た。第3候補の保守中道「国民の党」の安哲秀代表(59)は保守系最大野党「国民の力」の尹錫悦前検事総長(61)に、候補一本化を提案し …

米ロ首脳、溝埋まらず バイデン氏、侵攻には「厳しい代償」―ウクライナ情勢で対話継続<時事ドットコム>2022年02月13日11時20分

 【ワシントン、モスクワ時事】バイデン米大統領とロシアのプーチン大統領は12日、電話会談し、緊迫するウクライナ情勢を協議した。ホワイトハウスによると、バイデン氏はロシアが軍事侵攻した場合、「米国は同盟国と共に断固として対 …

ウクライナ情勢、一気に切迫 米「48時間以内の退避」警告―米ロ首脳が電話会談<時事ドットコム>2022年02月13日02時08分

 【ワシントン時事】ウクライナ情勢が一気に切迫感を増している。バイデン米大統領は10日夜、ホワイトハウスのシチュエーションルーム(作戦司令室)に安全保障担当の側近らを集め、ロシア側の最新の動きを協議。翌11日にサリバン大 …

米、在ウクライナ大使館員に退避命令 軍部隊も国外移動<時事ドットコム>2022年02月13日01時05分

 【ワシントン時事】米国務省は12日、ロシアによる軍事行動の脅威が継続しているとして、在ウクライナ米大使館の大半の職員に退避を命じた。同省高官は記者団に「交戦状態となればできることは限られる」と述べ、現地にいる米国人に直 …

敵は「パニック」 ウクライナ大統領<時事ドットコム>2022年02月12日23時36分

 【キエフAFP時事】ウクライナのゼレンスキー大統領は12日、ロシアの侵攻が差し迫っているというサリバン米大統領補佐官(国家安全保障担当)の警告について「(人々の最大の敵は)ウクライナ国内のパニックだ。こうした情報はパニ …

ロシア、外交団の一部撤収 ウクライナから「挑発の恐れ」<時事ドットコム>2022年02月12日19時59分

 【モスクワAFP時事】ロシア政府は12日、ウクライナに駐在する外交スタッフの一部を国外に撤収させたと明らかにした。理由としてウクライナなどからの「挑発」の恐れを挙げた。  ロシア外務省のザハロワ情報局長はメディアからの …

積極関与の姿勢鮮明 米、インド太平洋戦略発表―対中念頭、問われる実行力<時事ドットコム>2022年02月12日14時53分

 【ワシントン時事】バイデン米政権は11日、「インド太平洋戦略」を発表し、中国の脅威が高まりつつあるインド太平洋地域に積極的に関与していく姿勢を鮮明にした。戦略には今後1~2年の行動計画を盛り込み、今年初めに「インド太平 …

カナダ裁判所、対米国境の橋封鎖解除を命令 コロナ対策に抗議のデモ隊が遮断<時事ドットコム>2022年02月12日09時54分

 【ニューヨーク時事】カナダ東部オンタリオ州の裁判所は11日、新型コロナウイルス対策に抗議するトラック運転手らが対米国境の橋を封鎖している問題で、デモ参加者にその場を立ち去るよう命じた。地元市と、一部操業停止などの影響を …

« 1 10 11 12 19 »
PAGETOP
Copyright © ニュースで未来を読む All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.