c22金融政策
長期金利の上限死守を明確化した日銀、今後の情報発信に注目<bloomberg日本語版>2022年2月10日 18:34 JST
伊藤純夫 為替市場は円安で反応、政策修正観測の沈静化は不透明 0.25%死守、タイミングに「違和感はない」-IHSマークイット 日本銀行は10日、指定した利回りで国債を無制限に買い入れる指し値オペを発動すると発表し、長期 …
長期金利の上限死守を明確化した日銀、今後の情報発信に注目<bloomberg日本語版>2022年2月10日 20:34 JST
日本銀行は10日、指定した利回りで国債を無制限に買い入れる指し値オペを発動すると発表し、長期金利の上限0.25%程度の死守と金融緩和の継続姿勢を明確にした。直後の為替市場では円安が進んでおり、黒田東彦総裁らの情報発信に変 …
米インフレ低下間近か、年内利上げ加速支持に傾く=アトランタ連銀総裁<ロイター日本語版>2022年2月9日11:57 午後
2022年2月10日 中央銀行物価情勢(インフレ)米国
[ワシントン 9日 ロイター] – 米アトランタ地区連銀のボスティック総裁は9日、米国のインフレ率が低下する時期が近づいている可能性があると述べた。一方で、今年の利上げペースをやや速める方向に気持ちが傾いてい …
市場は過剰反応の公算、ECBタカ派転向との認識で-仏中銀総裁<bloomberg日本語版>2022年2月9日 9:18 JST
2022年2月9日 EU中央銀行物価情勢(インフレ)
欧州中央銀行(ECB)の政策委員会メンバー、フランス銀行(中銀)のビルロワドガロー総裁は8日、ECBのタカ派転向という自らの受け止めに投資家が過剰反応した可能性があると語った。 ラガルドECB総裁による先週の会見での …
米株市場、水面下でリスク高まっている恐れ-BofAアナリスト<bloomberg日本語版>2022年2月9日 0:11 JST
米株式市場には見掛けよりもリスクが高まっている恐れがあると、バンク・オブ・アメリカ(BofA)のアナリストが指摘した。 ゴンザロ・アシス氏率いるBofAの株式デリバティブアナリストは8日のリポートで、今年に入ってから …
ラガルド総裁、政策調整は「漸進的に」行うと明言-利上げ議論が過熱<bloomberg日本語版>2022年2月8日 2:22 JST
2022年2月8日 EU中央銀行物価情勢(インフレ)
欧州中央銀行(ECB)のラガルド総裁は7日、いかなる金融政策の調整も「漸進的に」行うと明言した。10年余りで初めてとなるECBの利上げを巡っては、議論が過熱しつつある。 ラガルド総裁は欧州議会で、ユーロ圏経済が新型コ …
バイデン政権、対ロシア制裁案をウォール街と協議-関係者<bloomberg日本語版>2022年1月29日 3:02 JST
バイデン米政権は、ロシアに対し取り得る制裁措置を米大手金融機関と協議した。制裁措置で世界の金融システムを混乱させることがないようにする取り組みの一環。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。 関係者によると、対ロ制裁 …
ゴールドマン社長、異例のFRB批判-独立性と決意に疑問符<bloomberg日本語版>2022年1月28日 1:10 JST
ゴールドマン・サックス・グループのジョン・ウォルドロン社長兼最高執行責任者(COO)が異例の連邦準備制度理事会(FRB)批判を展開した。 ウォルドロン氏は連邦公開市場委員会(FOMC)会合が開催された26日、ここ数年 …
中国当局、シャドーバンクの解体表明 金融セクターのリスク回避<ロイター日本語版>2022年1月26日3:35 午前
[香港 25日 ロイター] – 中国銀行保険監督管理委員会(CBIRC)は25日、金融セクターのリスクを回避し、リスクの高い「シャドーバンク(影の銀行)」を解体し、違法な金融活動を取り締まると発表した。 声明 …
サマーズ氏、米インフレ率が年末までに2%に落ち着く可能性に懐疑的<bloomberg日本語版>2022年1月23日 16:37 JST
2022年1月24日 市場関係者・学識経験者物価情勢(インフレ)米国
サマーズ元米財務長官は米金融当局者のインフレ見通しが甘いのではないかと引き続き懸念していると述べるとともに、米消費者物価指数(CPI)の上昇ペースが年末までに2%に落ち着く可能性に懐疑的だと、ブルームバーグテレビジョンの …
物価巡り企業行動はかなりアクティブ、注目している=黒田日銀総裁<ロイター日本語版>2022年1月21日10:21 午後
2022年1月22日 中央銀行日本物価情勢(インフレ)
[東京 21日 ロイター] – 日銀の黒田東彦総裁は21日、世界経済フォーラム「ダボス・アジェンダ」のセッションにオンラインで参加し、日本経済に関して、物価を巡り企業の行動がかなりアクティブになってきており、 …
三菱UFJ銀の当座預金、一部にマイナス金利適用 同行として初<ロイター日本語版>2022年1月17日7:48 午後
[東京 17日 ロイター] – 三菱UFJ銀行が日本銀行に預けている当座預金の一部にマイナス金利が適用されたことが17日、分かった。マイナス金利の適用は三菱UFJ銀では初めて。同行の広報担当者は適用対象となる …