News to The Future
最近の投稿
  • HOME »
  • 最近の投稿 »
  • c22金融政策

c22金融政策

コラム:日銀の「枠組み修正」は23年か、新総裁が直面する二択=門間一夫氏<ロイター日本語版>2022年12月2日1:21 午後

門間一夫 みずほリサーチ&テクノロジーズ エグゼクティブエコノミスト [東京 2日] – 10月の消費者物価指数(除く生鮮食品、コアCPI)の上昇率は前年比3.6%となった。消費税率引き上げの時期を含めても4 …

政策枠組みや物価目標、適切な時期に点検・検証が必要-田村日銀委員<bloomberg日本語版>2022年12月2日 0:00 JST

伊藤純夫、藤岡徹 日本銀行の田村直樹審議委員は、金融政策の枠組みや2%の物価安定目標の在り方について適切なタイミングで点検や検証を行う必要があるとの見解を示した。その結果を踏まえて、金融政策運営が正常化に向かうのか、緩和 …

パウエル議長講演(30日)

▽利上げ幅縮小「12月にも」、最終到達点はやや高く=FRB議長<ロイター日本語版>2022年12月1日4:14 午前 [ワシントン 30日 ロイター] – パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長は30日、「早 …

保有国債が最大の評価損、円安で剰余金は1.5倍に=日銀22年度上期<ロイター日本語版>2022年11月28日5:11 午後

[東京 28日 ロイター] – 日銀が28日に発表した2022年度上期の財務諸表などによると、金利上昇で保有国債は8749億円の評価損となり、評価損としては現行の会計制度となった1998年以降で最大となった。 …

焦点:FRBの利上げ減速示唆、新興国中心に世界中が一安心<ロイター日本語版>2022年11月25日12:18 午後

[フランクフルト 24日 ロイター] – 米連邦準備理事会(FRB)が利上げペースを緩める意向を示唆したため、世界中の中央銀行は引き締め継続のプレッシャーから幾分解放され、今年の資産価格の値動きが過去10年で …

インタビュー:次期総裁、「異次元」から「普通」の緩和への転換が課題=門間元日銀理事<ロイター日本語版>2022年11月25日7:33 午前

[東京 25日 ロイター] – 元日銀理事の門間一夫氏(みずほリサーチ&テクノロジーズ・エグゼクティブエコノミスト)は24日、ロイターのインタビューに応じ、次期日銀総裁の下では黒田東彦総裁が推進してきた「異次 …

FOMC議事要旨、利上げペース減速が「近く」適切になると判断<bloomberg日本語版>2022年11月24日 4:14 JST

Craig Torres 米連邦公開市場委員会(FOMC)が今月1、2日に開いた会合では、利上げのペースを落とすことが近く適切になると当局者らは判断した。12月会合での利上げ幅を0.5ポイントに減速する方向に傾いているこ …

次期総裁は柔軟な政策運営を、低金利は持続=白井元日銀委員<ロイター日本語版>2022年11月21日5:39 午後

[東京 21日 ロイター] – 白井さゆり元日銀審議委員(慶應義塾大学教授)は21日、ロイターのインタビューに応じ、日銀は次期総裁の就任後に政策枠組みやコミュニケーションのあり方を包括的に見直し、わかりやすく …

米労働市場、ほぼ無傷でコロナ禍乗り切る 地区連銀会議で論文<ロイター日本語版>2022年11月21日3:14 午後

[ボストン 19日 ロイター] – 米ボストン地区連銀主催の研究会議で19日、米国の労働市場は新型コロナウイルスの世界的大流行(パンデミック)危機による混乱からほぼ無傷で立ち直り、危機前の活況とさほど変わらな …

賃金上昇、表面的な数字ではなくメカニズムを分析=黒田日銀総裁<ロイター日本語版>2022年11月14日2:28 午後

[名古屋市 14日 ロイター] – 日銀の黒田東彦総裁は14日、名古屋市での金融経済懇談会後の記者会見で、賃金の具体的な上昇率を金融政策の目標とすることに消極的な姿勢を示した。日銀は賃金上昇を伴う形での物価目 …

インタビュー:政府・日銀、アコードの物価目標柔軟化が必要=翁日本総研理事長<ロイター日本語版>2022年11月11日4:55 午後

[東京 11日 ロイター] – 日本総研の翁百合理事長は11日、ロイターとのインタビューで、10年間にわたる日銀の大規模緩和は副作用が大きいとして、政府・日銀が結んだ政策協定(アコード)を見直し、2%の物価目 …

賃上げ伴う物価目標実現へ緩和実施の考え説明=首相との会談で日銀総裁<ロイター日本語版>2022年11月10日4:39 午後

[東京 10日 ロイター] – 日銀の黒田東彦総裁は10日午後、岸田文雄首相と官邸で会談後、賃金上昇を伴うかたちで物価安定の目標を持続的・安定的に実現できるよう金融緩和を実施していく考えを説明した、と記者団に …

10月雇用統計関連情報(4日)

▽米金融システム、急速な世界金融引き締めに適応=FRB副議長<ロイター日本語版>2022年11月5日6:53 午前 ▽FRB当局者、小幅利上げ検討の意向示す 堅調な雇用統計でも<ロイター日本語版>2022年11月5日6: …

パウエルFRB議長、12月会合の利上げ幅縮小の可能性示唆<ロイター日本語版>2022年11月3日6:16 午前

[ニューヨーク 2日 ロイター] – 米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は2日、FRBが12月の連邦公開市場委員会(FOMC)で利上げ幅を縮小する可能性があると述べた。 1─2日に開いたFOMC後の記者 …

企業の値上げ、競合他社に連動して「非線形」に増加=日銀展望全文<ロイター日本語版>2022年10月31日3:08 午後

[東京 31日 ロイター] – 日銀は31日、「経済・物価情勢の展望」(展望リポート)の全文を公表した。原材料高を受けた企業の価格転嫁について「競合先の値上げが広がるにつれて、コスト転嫁を進める先が非線形的に …

物価目標に近づいているが未達、利上げの状況ではない=日銀総裁<ロイター日本語版>2022年10月28日5:31 午後

[東京 28日 ロイター] – 日銀の黒田東彦総裁は28日、金融政策決定会合後の記者会見で、2023年度や24年度の物価見通しを引き上げたことで2%の物価目標の持続的・安定的な達成に「近づいてきている」と述べ …

ECB理事会後のラガルド総裁発言要旨<ロイター日本語版>2022年10月27日11:30 午後

関連情報▽ECB、連続0.75%利上げ TLTRO条件変更<ロイター日本語版>2022年10月27日9:45 午後 [フランクフルト 27日 ロイター] – 欧州中央銀行(ECB)は27日の理事会で政策金利の …

実質賃金の低下、極めて好ましくない状況=日銀総裁<ロイター日本語版>2022年10月24日2:41 午後

[東京 24日 ロイター] – 日銀の黒田東彦総裁は24日午後の参院予算委員会で、実質賃金が低下しているのは「極めて好ましくない状況」であり、賃金上昇を伴う形で2%の物価安定目標が達成されるよう最大限の努力を …

金融・為替市場の影響注視、賃金上昇伴う物価目標達成へ金融緩和=日銀総裁<ロイター日本語版>2022年10月21日4:03 午後

[東京 21日 ロイター] – 日銀の黒田東彦総裁は21日、全国信用組合大会であいさつし、日本経済を巡る不確実性は極めて高く、金融・為替市場の動向や、それが日本経済・物価に与える影響について十分注視する必要が …

トルコ中銀が1.5%利下げ、来月の大幅利下げも示唆 リラ最安値<ロイター日本語版>2022年10月20日11:12 午後

[イスタンブール 20日 ロイター] – トルコ中央銀行は20日の金融政策委員会で、主要政策金利の1週間物レポレートを1.50%ポイント引き下げ10.5%とした。来月も同様に大幅な利下げを実施し、その後、エル …

« 1 10 11 12 53 »
PAGETOP
Copyright © ニュースで未来を読む All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.