News to The Future
最近の投稿
  • HOME »
  • 最近の投稿 »
  • 月別アーカイブ: 2022年10月

月別アーカイブ: 2022年10月

山際経済再生相 岸田首相に辞表提出し辞任 事実上の更迭か<NHK>2022年10月24日 21時10分

旧統一教会との関係が相次いで明らかになっている山際経済再生担当大臣は、24日夜、岸田総理大臣に対し、政権運営に迷惑をかけたくないとして、辞表を提出し辞任しました。事実上の更迭とみられます。 山際経済再生担当大臣は、24日 …

イエレン米財務長官、日本の円買い介入「知らない」-通知ないと言明<bloomberg日本語版>2022年10月25日 2:43 JST

政府・日銀、21日と24日に為替介入実施した可能性-市場参加者 介入の場合、以前は日本から連絡があった-イエレン氏 イエレン米財務長官は日本政府が為替市場に再び介入しているとの報道についてコメントを控え、米国政府は日本か …

【今朝の5本】仕事始めに読んでおきたい厳選ニュース<bloomberg日本語版>2022年10月25日 6:00 JST

次期英首相にスナク氏、習体制3期目の余波、米財務長官発言 米PMIが4カ月連続低下、弱気派の強気見通し 英与党・保守党の党首選でスナク元財務相が当選し、25日に次期首相に就任する見通しとなりました。スナク氏はジョンソン元 …

マーケット情報(24日)

▽NY外為市場=再介入観測でもドル対円で小幅高、英ポンド不安定<ロイター日本語版>2022年10月25日6:07 午前 ▽米国株式市場=続伸、ダウ417ドル高 FRBの利上げ減速期待で<ロイター日本語版>2022年10月 …

ウクライナ戦争(24日)

▽IAEA、ウクライナの2核施設査察へ 「汚い爆弾」の主張巡り<ロイター日本語版>2022年10月25日6:07 午前 ▽ロシア「重大な結果」、「汚い爆弾」と核兵器いずれの使用でも=米政府<ロイター日本語版>2022年1 …

イラン製ドローン、ロシア軍が使用なら無関心でいられず=イラン外相<ロイター日本語版>2022年10月25日4:32 午前

[ドバイ 24日 ロイター] – イランのアブドラヒアン外相は24日、ロシア軍がウクライナでイラン製のドローン(無人機)を使用していると証明されれば、イランは無関心ではいられなくなると述べた。 イラン国営メデ …

英新首相にスナク氏、25日就任へ 経済安定を優先 初のインド系<ロイター日本語版>2022年10月24日10:52 午後

[ロンドン 24日 ロイター] – トラス英首相の後任を決める与党・保守党の党首選で、リシ・スナク元財務相(42)が新党首に選出され、25日に新首相に就任する見通しとなった。対抗馬のモーダント下院院内総務が2 …

米上場の中国株が軒並み安、中国新体制受け経済巡る懸念台頭<ロイター日本語版>2022年10月25日2:32 午前

[24日 ロイター] – 24日の米国株式市場で、米市場に上場している中国企業の株価が急落した。中国の習近平総書記率いる新たな指導部が民間部門の成長を犠牲にしイデオロギー的政策を優先するとの懸念が広がった。 …

中国、北朝鮮へのコロナ対策用品輸出急増=中国税関統計<ロイター日本語版>2022年10月24日11:37 午後

[北京 24日 ロイター] – 中国の9月の対北朝鮮輸出の全般的な増加ぺースは鈍化したものの、マスクなど新型コロナウイルス感染拡大に関連する品目の輸出が急増したことが24日、中国の税関統計で明らかになった。 …

アングル:ロシア産石油輸出、大半が価格上限回避へ G7計画の限界露呈<ロイター日本語版>2022年10月24日4:47 午後

[ロンドン 21日 ロイター] – ロシア産石油に価格上限を設ける主要7カ国(G7)の措置について、ロシアはおおむね回避できる見通しだ。業界関係者や米当局者の話で明らかになった。G7にとってロシアの戦費調達を …

焦点:米の次世代小型原子炉、燃料調達で「ロシア問題」に直面<ロイター日本語版>2022年10月24日10:31 午前

[ワシントン/ロンドン 20日 ロイター] – 次世代の小型原子炉開発を進めている米企業が今、大きな問題を抱えている。それは、燃料として必要な高純度低濃縮ウラン(HALEU)を販売しているのが、ロシアの企業1 …

トヨタ、EV戦略見直し検討 クラウンなど開発一時停止=関係者<ロイター日本語版>2022年10月24日7:02 午後

[24日 ロイター] – トヨタ自動車が電気自動車(EV)事業を巡り、戦略の修正を検討していることが分かった。基本設計のプラットフォーム(車台)も見直しの対象に含めており、2030年までにEV30車種をそろえ …

21日の円買い介入、過去最大級の5.4兆─5.5兆円か 市場参加者の推計<ロイター日本語版>2022年10月24日6:27 午後

[東京 24日 ロイター] – 市場では、政府・日銀が21日に約5兆3800億円─5兆4800億円の円買い介入を行ったとの推計が出ている。円買い介入としては過去最大規模となる。 日銀は24日、金融機関の手元資 …

実質賃金の低下、極めて好ましくない状況=日銀総裁<ロイター日本語版>2022年10月24日2:41 午後

[東京 24日 ロイター] – 日銀の黒田東彦総裁は24日午後の参院予算委員会で、実質賃金が低下しているのは「極めて好ましくない状況」であり、賃金上昇を伴う形で2%の物価安定目標が達成されるよう最大限の努力を …

海外経済統計(24日)

▽米総合PMI、10月は47.3  4カ月連続で縮小示す<ロイター日本語版>2022年10月25日2:12 午前 ▽中国半導体輸入、9月前年比12.4%減 国内生産は16.4%減<ロイター日本語版>2022年10月24日 …

10月25日(火)

日付変更

ジャーナル(24日)、逆説「3期目の習近平、完璧独裁政権の明るい未来」

世界中が注目した中国の共産党大会が閉幕した。23日には新体制で最初の政治局常務委員会が開催され、習近平独裁政権を支える6人の政治局常務委員がメディアを通して世界中にお披露目された。得意そうな習近平総書記とは対照的に6人の …

那覇市長選 新人の元那覇市副市長 知念覚氏が初当選 自公推薦<NHK>2022年10月24日 0時21分

新人2人の争いとなった那覇市長選挙は、自民党と公明党が推薦した元那覇市副市長の知念覚氏(59)が初めての当選を果たしました。 投票率は47.05%で、前回・4年前の選挙を1.14ポイント、下回りました。 知念氏「市民目線 …

サウジ皇太子、医師団の助言でアラブ首脳会議出席せず-アルジェリア<bloomberg日本語版>2022年10月24日 0:41 JST

11月1日アルジェで開かれる会議、ムハンマド皇太子は出席取りやめ 10月25日にはリヤドで国際投資会議開幕、皇太子は例年出席 サウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマン皇太子は医師団の助言に従い、11月1日にアルジェリア …

台湾TSMC、中国有力スタートアップ向けの先端半導体を生産を停止<bloomberg日本語版>2022年10月23日 9:49 JST

壁仞科技製品が米エヌビディアの「A100」より優れているとの情報 米規制の対象になるか結論に達していないが当面の供給停止決定 半導体受託生産最大手、台湾積体電路製造(TSMC)は中国スタートアップ企業、壁仞科技向けの先端 …

« 1 5 6 7 23 »
PAGETOP
Copyright © ニュースで未来を読む All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.