News to The Future
最近の投稿

安全保障(軍事演習)

北朝鮮北西部にノドン司令部か=未公表基地に連隊-米研究所<時事ドットコム>2019年01月22日08時12分

【ワシントン時事】米シンクタンク戦略国際問題研究所(CSIS)は21日、北朝鮮北西部・平安北道雲田郡の新五里にある未公表のミサイル基地に、中距離弾道ミサイル「ノドン」の連隊が配置されているとする報告を公表した。基地に戦略 …

米朝、非核化協議終了=「具体的措置」で応酬も<時事ドットコム>2019年01月22日01時05分

【ソウル、ワシントン時事】トランプ米大統領と北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長による2月下旬の再会談に向け、ストックホルム近郊で行われていた米朝の実務協議が21日、終了した。北朝鮮の「完全な非核化」に向けた「具体的措置」と、 …

早期解決は「不可能」=日本との平和条約交渉でロシア<時事ドットコム>2019年01月21日20時31分

【モスクワ時事】ロシアのペスコフ大統領報道官は21日、日本との平和条約締結交渉について、「われわれはできる限りのことをするが、平和条約問題に関する決定をすぐに下すのは不可能だ」と語り、大筋合意を急ぐ日本をけん制した。イン …

防衛省、レーダー照射音を公開=韓国主張「事実と異なる」-実務者協議打ち切りへ<時事ドットコム>2019年01月21日19時45分

韓国駆逐艦による海上自衛隊哨戒機への火器管制レーダー照射問題をめぐり、防衛省は21日夕、新たな証拠としてレーダー照射を受けた際に哨戒機内で記録した電波信号の音を公開した。最終見解も発表し、韓国との実務者協議を打ち切る方針 …

コラム:AI軍拡競争、勝利するのは中国・ロシア勢か<ロイター日本語版>2019年1月19日 / 09:27

[15日 ロイター] – 中国有数の軍事研究機関である北京理工大学は昨年10月、5000人以上の応募者から31人の高校生を選出した。  中国当局は、彼らが微視的なロボットからコンピューターウィルス、 …

トランプ氏と金正恩氏、2月末に2回目の首脳会談-成果には疑問も<bloomberg日本語版>2019年1月19日 15:21 JST

大統領と金委員長側近の面会後にホワイトハウスが発表 開催地はベトナム有力との見方-選ばれれば喜んで協力とフック首相 トランプ米大統領は、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長との2回目の首脳会談を2月末ごろに行うことに同意した。 …

トランプ氏、壁建設要求で民主党にインセンティブ提供も-関係者<bloomberg日本語版>2019年1月19日 11:43 JST

日本時間20日午前5時に「重大な発表」と予告 政府機関の一部閉鎖は19日で29日目に突入 トランプ米大統領は18日、政府機関の一部閉鎖および国境の壁建設予算を巡る議会への要求に関連し、19日に「重大な発表」を行うとツイッ …

米が新たなミサイル防衛戦略 中ロを意識、宇宙も視野<NHK>2019年1月18日 6時32分

アメリカ国防総省は、新たなミサイル防衛戦略を発表し、宇宙配備型のセンサーの開発を進める方針を打ち出しました。中国やロシアによるミサイル技術の急速な進展が背景にあり、宇宙も舞台にした大国間の軍事競争が本格化しています。 ア …

米大統領、ミサイル防衛新戦略発表 宇宙兵器配備など提言<ロイター日本語版>2019年1月18日 / 03:48

[ワシントン 17日 ロイター] – トランプ米大統領は17日、米国のミサイル防衛強化に向けた新戦略「ミサイル防衛見直し(MDR)」を発表した。  トランプ大統領は国防総省で演説し、「米国の目的はシ …

米検察、ファーウェイを捜査 企業秘密を盗んだ疑いで<朝日新聞デジタル>2019年1月17日10時01分

 米紙ウォールストリート・ジャーナルは16日、中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)が、米携帯電話大手TモバイルUSから企業秘密を盗んだ疑いがあるとして、米連邦検察が捜査していると報じた。近く起訴に踏み切る可能性が …

ロシア応じなければ来月2日にINF全廃条約破棄米政府高官<NHK>2019年1月17日 8時55分

トランプ大統領 アメリカ政府の高官は、INF=中距離核ミサイルの全廃条約について、ロシアと協議を行ったものの条約を守っていることを証明する方法を示さなかったとして、来月2日に破棄する手続きに踏み切ると明らかにし、ロシアに …

未公表の北朝鮮ミサイル基地、「完全に把握」=米大統領<時事ドットコム>2018年11月14日07時15分

【ワシントン時事】トランプ米大統領は13日、米シンクタンクが北朝鮮には未公表のミサイル基地が存在していると明らかにしたことについて、ツイッターで、「われわれは話題に上っている基地について完全に把握している」と投稿した。「 …

クルド攻撃したら経済破滅」トランプ氏が警告<読売新聞>2019年01月15日 07時53分

トランプ大統領  【ワシントン=海谷道隆】トランプ米大統領は13日のツイッターで、シリアの少数派クルド人武装勢力を掃討する構えのトルコに対し、「トルコがクルド人勢力を攻撃したら、トルコを経済的を破滅させる」と警告した。ク …

露「北方領土」呼称を批判 日露外相、平和条約締結交渉<毎日新聞>2019年1月15日09時25分

 【モスクワ光田宗義、大前仁】河野太郎外相は14日午前(日本時間同日夕)、日露平和条約締結に向けた交渉のため、ロシアのラブロフ外相とモスクワで会談した。会談は安倍晋三首相とプーチン露大統領が両外相を「交渉責任者」に指名し …

ポーランド当局、ファーウェイ幹部を逮捕 スパイ容疑<産経ニュース>2019年1月11日 19時34分

【ベルリン=宮下日出男】ポーランド情報当局は11日、同国に対するスパイ活動を行っていた疑いで、中国人1人とポーランド人1人を逮捕したと明らかにした。  ポーランドの国営テレビによると、中国人は中国通信機器大手「華為技術( …

ロシア、平和条約交渉は北方領土の主権完全容認が前提条件<NHK>2019年1月12日 4時44分

北方領土 日本とロシアの平和条約交渉で来週、外相会談が開かれるのを前にロシア外務省が声明を発表し、北方領土が第二次世界大戦の結果、ロシアの主権下になったことを認めるよう改めて求めました。交渉の進展に意欲を示す日本にロシア …

トランプ大統領、8日夜演説で非常権限発動は計画せず=米紙<ロイター日本語版>2019年1月9日 / 04:55

[ワシントン 8日 ロイター] – トランプ米大統領は8日夜に行う国民向けのテレビ演説で、米・メキシコ国境問題を巡り非常権限を発動することは計画していない。米紙ワシントン・ポストがホワイトハウス高官筋の情報と …

レーダー照射:国際法違反を知られたくなかった韓国

韓国軍が海自哨戒機にレーダー照射、日本に難癖つける本当の理由 日韓が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)で韓国海軍が行った上陸訓練の様子(2013年10月25日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / South …

「一国二制度」改めて拒否=中国に民主化呼び掛け-台湾総統<時事ドットコム>2019年01月05日16時30分

【台北時事】台湾の蔡英文総統は5日、海外メディアと会見し、中国の習近平国家主席が2日の演説で、「一国二制度」により中台統一を目指す方針を打ち出したことについて、「われわれは一国二制度を断じて受け入れない」と改めて拒否する …

壁建設へ非常事態宣言も=政府閉鎖「何年でも」-トランプ米大統領<時事ドットコム>2019年01月07日00時43分

【ワシントン時事】トランプ米大統領は6日、ホワイトハウスで記者団に、2回目の米朝首脳会談について、「開催場所を交渉している」と語った。「恐らく(開催地は)近いうちに発表されるだろう」とも述べ、実現に楽観的な見通しを示した …

« 1 14 15 16 18 »
Copyright © ニュースで未来を読む All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.
S