News to The Future
最近の投稿
  • HOME »
  • 最近の投稿 »
  • a0トップページ

a0トップページ

ジャーナル(12日)、空回りする専門家会合のコミュニケーション

新型コロナの感染拡大が止まらない。インド型変異株・デルタ株の猛威になす術もないといった状況が続いている。日本だけではない。世界中がこの変異株を前にたじろいでいる。これといった感染防止対策が見当たらないのだ。きのう、感染対 …

ジャーナル(10日)、現実に戻れば地球環境は瀕死の状態

東京五輪が終了して現実に戻ればそこは地球環境破壊という現実だった。国連の気候変動に関する政府間パネル(IPCC) は昨日最新の報告書を公表した。ブルームバーグによると「温室効果ガスの排出抑制に向け思い切った行動を取らなけ …

ジャーナル(9日)、東京五輪2020閉幕、コロナ禍での祭典が残したもの

東京五輪2020がきのう閉幕した。コロナ禍での強行開催、1年延期された上、無観客という異例の祭典だった。日本選手団の獲得したメダルは金が27個、銀が14個、銅が17個の合計58個。史上空前のメダルラッシュだった。特に目立 …

ジャーナル(6日)、中国の壁は厚く、かつ、高かった、卓球女子団体戦

ロンドンで銀、リオで銅、そして今回の東京2020は銀。3大会連続のメダル獲得である。これだけみれば卓球女子は期待通りの成績を残した。日本中がもっと盛り上がってもいいようなものだが、メディアも国民も意外にクールだ。中国の厚 …

ジャーナル(5日)、田中希実決勝進出、日本人離れした考え方と走力

連日の日本人の活躍に正直いって驚いている。偶然いい結果が出たわけではない。日頃の練習が実を結んでいる。考え方も信じられないほど前向きで合理的だ。「本番に弱い日本人」と思い込んでいる自分が、いかに時代遅れの考え方に染まって …

ジャーナル(4日)、日本サッカー、攻めなきゃ勝てない

東京五輪サッカー、準決勝スペイン戦。勝てばメダル確定の大勝負。ひょっとして勝てるのでは、そんな期待感を抱かせる日本チームだ。準々決勝のニュージーランド戦は予想外に手こずった。スペインの方が戦いやすいのではないか、気まぐれ …

ジャーナル(3日)、三浦龍司、7位入賞の快挙、陸上の歴史が変わる

男子陸上3000メートル障害。地味な種目だ。その種目で順天堂大の三浦龍司が7年ぶりに入賞を果たした。YAHOOニュースによると、予選で8分09秒92の日本記録を樹立、この種目としては1972年ミュンヘン五輪の小山隆治以来 …

ジャーナル(29日)、桃田賢斗、敗者のパフォーマンス

連日の日本選手団の活躍で、東京五輪は予想外の盛り上がりをみせている。その一方でコロナ感染者の数が連日過去最高を更新しているが、そんな懸念をかき消すかのような金メダルラッシュだ。きのうの橋本大輝選手の鉄棒はハラハラドキドキ …

ジャーナル(28日)、頂点に立つアスリートのもう一つの闘い

今大会の聖火点灯者をつとめた大阪なおみ、体操界に女王として君臨していた米国のシモーン・バイルス。きのうはテニスコートと体操競技場でこの2人のメンタルな闘いが、人知れず静かに展開された。大坂は完敗だった。世界中のファンを落 …

ジャーナル(27日)、ミラクル再び、日本卓球の快挙。そして勝因は

卓球の水谷隼、伊藤美誠の混合ダブルスペアが、日本にとって巨大な壁だった中国に勝った。これまで鉄壁と見られていた中国の壁が最後はあっけなく崩れた。この勝利はきっと、日本卓球界に取り憑いていた中国コンプレックスを取り除くきっ …

ジャーナル(26日)、卓球混合ダブルス準々決勝に“ミラクル”を見た

オリンピックの競技が本格的にスタートしてから、連日テレビ桟敷に張り付いている。お陰で目は疲れ、頭が痛くなり、運動不足で身体中がだるくなるほどだ。そんな中できのうは若きアスリートたちの大活躍を堪能した。競泳の大橋選手が金メ …

ジャーナル(22日)、帳尻合わせの電源構成素案

経済産業省は昨日、カーボンニュートラルの土台となる電源構成の素案を公表した。菅首相が就任早々に打ち出した2050年にCo2の排出量を実質ゼロとするカーボンニュートラルの土台になるものだ。電源構成とは日本の電力需要を賄う発 …

ジャーナル(21日)、出席見送り、辞任に辞退、負の連鎖続く東京五輪

開幕を2日後に控えてもまだ東京2020五輪の負の連鎖が続いている。トヨタ自動車の豊田章男社長はきのう、オリンピック関連のCM放送を見送ると発表、同時に自らも開会式に出席しないと表明した。トヨタはパナソニックやブリヂストン …

ジャーナル(20日)、当然の日韓首脳会談見送り、なにをいまさら

韓国の文在寅大統領はきのう、オリンピックに合わせて実現しようとしていた日韓首脳会談を見送ると発表した。この間、水面下でさまざまな駆け引きが行われていたようだ。メディアを通じて漏れ伝わってくる情報を見ているだけでも、韓国側 …

ジャーナル(19日)、東京五輪開幕へ、直前の風景

「いよいよ」というべきか、「とうとう」というべきか、2020東京五輪・パラリンピックの開幕週を迎えた。昨年の1年延長決定以降、コロナ下で長〜い長〜い1年が過ぎた。賛否両論、開幕直前まで延期論や中止論が多くの支持を得ている …

ジャーナル(16日)、東京五輪、人を排除する「歴史的な大会」

大会組織委員会はきのう、五輪期間中に東京臨海部に設置される聖火台周辺への立ち入り制限や、観覧の自粛を呼びかけることを決めた。オリンピックの聖火台が「トーキョーウォーターフロントシティ」に設置されること自体初めて知った。本 …

ジャーナル(14日)、インフレ論争再燃か

6月の米CPI(消費者物価)は前年同月比5.4%増と大幅に上昇した。5月の5.0%を上回った。ロイターによるとこれは2008年8月以来、約13年ぶりの大幅な伸びだそうだ。前月比でも0.9%上昇、前月の0.6%を上回り、0 …

ジャーナル(13日)、東京都に4回目の宣言発動、初日の風景

昨日、東京都に4回目の緊急事態宣言が発動された。今更という気がしないでもないが、何かが変わったという印象はまったくない。メディアが報じる都内主要地点における人出は、一向に減る気配がない。明らかに宣言効果は薄れている。初日 …

ジャーナル(9日)、“衰退・日本”の分かれ目、「2020東京五輪」の21年開催

東京都を対象とした緊急事態宣言の4度目の発令がきのう決まった。緩めたり締めたり、忙しいことだ。「宣言」と「重点措置」にさほどの違いがあるわけではない。だが、宣言を発令すると不思議と感染者数が減少傾向をたどる。どうしてこう …

ジャーナル(7日)、コロナ対策を大胆に転換、英国の決定は是か非か

英国が大胆なコロナ対策に打って出た。正式決定は来週になるが、今月19日にほぼ全てのコロナ規制を撤廃する。もっとも適用対象はイングランドだけ。スコットランド、ウェールズ、北アイルランドでは、それぞれの自治政府が独自にルール …

« 1 31 32 33 81 »
PAGETOP
Copyright © ニュースで未来を読む All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.