c14国際情勢(テーマ別情勢)
スリランカ情勢(13日)
2022年7月14日 債務問題
▽スリランカ大統領、モルディブ経由でシンガポールへ=政府筋<ロイター日本語版>2022年7月14日3:09 午前 ▽スリランカ首相、全土に非常事態宣言 大統領はきょう辞任表明<ロイター日本語版>2022年7月13日5:1 …
中国、債務問題で協力せず 「非常に苛立たしい」=米財務長官<ロイター日本語版>2022年7月12日7:13 午後
[東京 12日 ロイター] – 来日中のイエレン米財務長官は12日、低所得国の債務再編に中国が協力しておらず「非常に苛立たしい」と発言、米国はこの問題について中国と数回協議したと述べた。 長官は記者団に対し、 …
ロシア原油価格上限構想、石油製品も含めるべき=IEA事務局長<ロイター日本語版>2022年7月12日4:01 午後
[シドニー 12日 ロイター] – 国際エネルギー機関(IEA)のビロル事務局長は12日、ロシア産原油の価格に上限を設定するという主要7カ国(G7)の構想について、石油製品も含めるべきだと述べた。 価格上限案 …
元警視総監が語る「空白の3秒間」 安倍氏銃撃 警備の問題点<テレ朝ニュース>2022/07/11 19:02
街頭演説中に凶弾に倒れた安倍元総理。この銃撃を防ぐことはできなかったのでしょうか。警視総監を務めた人物は「空白の3秒間」の問題点を指摘しています。 奈良県警本部・鬼塚友章本部長:「今回の警護警備に問題点があったことは …
バイデン氏、中絶権利擁護へ大統領令 最高裁「制御不能」と非難<ロイター日本語版>2022年7月9日5:49 午前
[ワシントン 8日 ロイター] – バイデン米大統領は8日、人工妊娠中絶の権利を擁護するための大統領令に署名した。連邦最高裁が6月、中絶を憲法上の権利と認める1973年の「ロー対ウェイド判決」を覆す判断を下し …
コラム:減らないロシアの石炭輸出、制裁効果になお時間か<ロイター日本語版>2022年7月7日7:06 午前
Clyde Russell [ローンセストン(オーストラリア) 5日 ロイター] – ロシアのコモディティー輸出に対する欧米を中心とした制裁措置の主眼は、原油と天然ガスに置かれている。だがウクライナ侵攻への代 …
ロシア前大統領「核大国への制裁は愚か」、米に警告<ロイター日本語版>2022年7月7日12:50 午前
[ロンドン 6日 ロイター] – ロシアのメドベージェフ安全保障会議副議長(前大統領)は6日、ウクライナ戦争を理由にロシアのような核保有大国を制裁しようとする西側諸国の試みは人類を危険にさらす恐れがあると米国 …
フィンランド、ロシアの貨物車両押収 EUの制裁履行<ロイター日本語版>2022年7月5日7:50 午後
[モスクワ 5日 ロイター] – フィンランドが欧州連合(EU)の対ロシア制裁を受けて、ロシア企業の貨物車1000両近くを押収したことが明らかになった。 ロシア鉄道が運輸省に送付した6月6日付の書簡によると、 …
アングル:ロシア撤退急ぐ外国企業、サハリン2の展開に戦々恐々<ロイター日本語版>2022年7月4日1:58 午後
2022年7月5日 ウクライナ情勢プーチン大統領(反プーチン)国際紛争
[ヘルシンキ 4日 ロイター] – ロシアに残した資産をどう処分するか──。今なお、答えを探しあぐねている多くの外国企業にとって、プーチン大統領が極東サハリン沖の石油・天然ガス開発事業「サハリン2」に関して署 …
中国史上最大のデータ窃盗か、上海警察から10億人分盗んだとハッカー<bloomberg日本語版>2022年7月4日 18:40 JST
2022年7月5日 サイバーテロ(諜報活動)中国
中国・上海市の警察のデータベースに侵入し、住民最大10億人分の個人情報を盗んだとハッカーが主張した。専門家によると、同国史上最大のサイバーセキュリティー攻撃の可能性がある。 オンラインのサイバー犯罪フォーラムに先週掲 …
ロシア、核不拡散巡る対話に前向き=プーチン大統領<ロイター日本語版>2022年6月30日7:40 午後
2022年7月1日 ウクライナ情勢プーチン大統領(反プーチン)核兵器(核廃絶)
[30日 ロイター] – ロシアのプーチン大統領は30日、戦略的安定と核不拡散に関する対話に前向きな姿勢を示した。 プーチン氏はサンクトペテルブルクで行われたフォーラムで「戦略的安定の確保、大量破壊兵器の不拡 …
米、特定のロシア輸入品への関税率35%に引き上げ<ロイター日本語版>2022年6月28日1:35 午前
[ワシントン 27日 ロイター] – バイデン米大統領は27日、ロシアからの特定の輸入品に対する関税率を35%に引き上げると発表した。ウクライナ侵攻を受けたロシアの「最恵国待遇」撤回に伴う措置で、禁輸対象とな …
再送米最高裁、中絶の権利認めない判断 73年の判決覆す<ロイター日本語版>2022年6月25日12:11 午前
[ワシントン 24日 ロイター] – 米連邦最高裁は24日、人工妊娠中絶を憲法上の権利と認める1973年の「ロー対ウェイド判決」を覆す判断を下した。これによって、各州が中絶を制限する州法を施行することが可能と …
H&M、上海の旗艦店閉鎖 ロックダウンや新疆綿巡る反発で<ロイター日本語版>2022年6月24日6:06 午後
2022年6月25日 i1企業情報ウイグル・モンゴル関連人権・人種・差別
[上海 24日 ロイター] – スウェーデンのファストファッション大手H&Mは、中国・上海の旗艦店を閉鎖した。 新型コロナウイルス流行に伴うロックダウン(都市封鎖)で個人消費が低迷したことに加え、新疆綿の使用 …
米最高裁、銃携行を厳しく制限したニューヨーク州法を無効と判断<bloomberg日本語版>2022年6月24日 3:20 JST
米連邦最高裁は23日、公の場所での個人による銃の携行を原則的に禁じているニューヨーク州法は無効だとの判断を下した。憲法修正第2条が家庭外での銃の権利を保護するものだとする初めての判断となる。 今回の6対3での判断によ …
英首相、ウクライナ穀物輸出巡り機雷除去支援と保険提供を検討<ロイター日本語版>2022年6月24日4:45 午前
[キガリ 23日 ロイター] – ジョンソン英首相は23日、ロシアによる黒海封鎖でウクライナの穀物輸出が滞留している問題を巡り、黒海沿岸の地雷除去作業の支援と穀物運搬船への保険提供を検討する意向を示した。 訪 …
英国、ロシアに対する新たな貿易制裁を発表<ロイター日本語版>2022年6月23日7:00 午後
[ロンドン 23日 ロイター] – 英政府は23日、ロシアに対する新たな貿易制裁措置を導入した。政府のウェブサイトに掲載した通達で明らかにした。 さまざまな商品や技術、ジェット燃料、英国や欧州連合(EU)の紙 …
東シナ海ガス田開発 外務省“中国の一方的な開発 極めて遺憾”<NHK>2022年6月20日 23時48分
東シナ海のガス田開発をめぐっては、2008年に日中両政府が共同開発することで合意しましたが、関係する条約の締結交渉は中断したままで、中国側が、海域の日中の中間線付近に構造物を建設するなど、一方的な開発を進めています。 こ …
婚姻は男女が通常の解釈 「同性婚不受理」合憲の判決要旨<毎日新聞>2022/6/20 19:04
同性同士の結婚を認めていない民法や戸籍法の規定が憲法に違反するかが争われた訴訟で、大阪地裁=土井文美(ふみ)裁判長=は20日、規定に憲法違反はないと判断し、原告の同性カップルが求めた国の賠償責任は認めなかった。 …
ロシア、化石燃料収入が13兆円 研究機関「軍備強化の支えに」<YAHOOニュース>6/14(火) 20:20
2022年6月21日 ロシア経済制裁通商政策(TPP、IPEF)
共同通信 フィンランドの研究機関「エネルギー・クリーンエア研究センター(CREA)」は13日、ロシアの化石燃料の輸出に伴う収入がウクライナに侵攻した2月下旬からの100日間で、930億ユーロ(約13兆円)に上るとの推計 …