[ニューヨーク 30日 ロイター] – ニューヨーク外為市場では、米連邦準備理事会(FRB)が25ベ ーシスポイント(bp)の利下げを決定したものの、今後は利下げ休止 を示唆したことで、ドル指数が上昇した。

FRBはがこの日までの2日間の日程で開いた連邦公開市場委員会 (FOMC)でフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を1.50 ─1.75%に25bp引き下げることを8対2で決定。

 利下げは予想 通りだったが、FRBは今回のFOMC声明から景気拡大を維持するた めに「適切に行動する」との文言を削除した。この文言は将来的な利下 げを示すものと解釈されていた。

CIBCキャピタル・マーケッツ(トロント)の北米外為戦略部門 責任者、ビパン・ライ氏は文言削除について、FRBの今後の利下げに 向けた勢いが弱まる可能性があると指摘。通商協議の悪化などがない限り利下げのハードルは高くなったとの見方を示し、「短期的にドル弱気 はある程度抑制される」と述べた。

 パウエルFRB議長はFOMC後の記者会見で、現在の金融政策ス タンスが適切であり続ける公算は大きいとし、FRBが現在のスタンス を変えるには見通しの大幅な再考証が必要になると発言。こうした発言 からも短期的に追加利下げはないとの見方が裏付けられた。

パウエル議長の記者会見中に主要6通貨に対するドル指数は 上昇し、98.00と、10月17日以来の高水準を付けた。その後は 0.09%高の97.77となっている。

商務省が朝方発表した第3・四半期の実質国内総生産(GDP)速 報値(季節調整済み)は年率換算で前期比1.9%増と、市場予想の1 .6%増を上回った。

これを受け、ドルはやや上昇。ウェルズ・ファーゴ(ニューヨーク )の外為ストラテジスト、エリック・ネルソン氏は「成長率はトレンド を下回ったが、それでも比較的安定しており、海外情勢を踏まえるとか なり底堅かったといえる」と述べた。

この日はチリのピニェラ大統領が11月に予定していたアジア太平 洋経済協力会議(APEC)首脳会議の開催を断念すると発表。APE C首脳会議では米中首脳が「第1段階」の通商合意に署名するとの見方 が出ていたことで、開催断念はドルの押し下げ要因となった。

米GDP統計とFOMCがこなされた後、市場の注目は11月1日 に発表される10月の米雇用統計に移っている。

ドル/円 
  NY終値 108.83/108.86               
       始値     108.82
       高値     109.28
       安値     108.73

  ユーロ/ドル 
  NY終値 1.1148/1.1152
       始値      1.1120
       高値      1.1151
       安値      1.1081